ほうれんそうとにんじんのおひたし

tenukimami
tenukimami @cook_40287635

あっという間にできて、みんな好きな甘辛味にごま油の風味で、完璧!
このレシピの生い立ち
時間のない時の1品に持ってこい!の、簡単料理。

ほうれんそうとにんじんのおひたし

あっという間にできて、みんな好きな甘辛味にごま油の風味で、完璧!
このレシピの生い立ち
時間のない時の1品に持ってこい!の、簡単料理。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれんそう 1束
  2. にんじん 1/5本
  3. 砂糖 小さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1
  5. ごま 小さじ1
  6. ゴマ 少々

作り方

  1. 1

    【ほうれんそう 】の根元の土を洗い流して、【にんじん】はスライス。

  2. 2

    にんじんは、水から茹でる。沸騰したら、ほうれんそうを根元から入れて沸騰したら、ひっくり返してもう30秒。

  3. 3

    ※ほうれん草は、茹ですぎないこと、とろけちゃいます。

  4. 4

    ほうれんそうをカットして、ほうれんそう 、にんじんも水気を切る

  5. 5

    ボールに、【砂糖、しょうゆ、ごま油】を入れ、混ぜて、その中にほうれんそう 、にんじんを入れよく混ぜる。

  6. 6

    器に盛って、ゴマを振り、完成!

コツ・ポイント

ほうれんそう を茹で過ぎない。
ごま油は、絶対!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tenukimami
tenukimami @cook_40287635
に公開
仕事をしているため、帰ってから1分でも早くご飯を作りたい、だから市販のあれやこれを使ってできる手抜き料理。基本、鍋やフライパンに入れたらほったらかし〜!の料理を目指し…こんな手抜きを家族は、知らない。手間をかけずに豪華に見える料理、しかも美味しいときたら、言うことなし!彩りがいいカラフルな料理で美味しさが1割増します(^。^)多分… だから、彩りも大事!子どもたちへのレシピの共有のためにも一役。
もっと読む

似たレシピ