バチ ディ ダーマ イタリアのお菓子

クック5XHMA1☆
クック5XHMA1☆ @cook_40302939

バチ・ディ・ダーマという意味は、「女性のキス」です。
このクッキーの形から連想されるレディースの唇が由来だそうです。
このレシピの生い立ち
実家で母とよく作っていたレシピです。

バチ ディ ダーマ イタリアのお菓子

バチ・ディ・ダーマという意味は、「女性のキス」です。
このクッキーの形から連想されるレディースの唇が由来だそうです。
このレシピの生い立ち
実家で母とよく作っていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4/6人分
  1. 薄力粉 100g
  2. アーモンドパウダー 100g
  3. バター 100g
  4. 砂糖 100g
  5. ダークチョコレート 150g
  6. 一つまみ
  7. ニラキス 少々

作り方

  1. 1

    常温に戻したバターを砂糖と混ぜて、クリーム状態にする。

  2. 2

    残りの材料を入れて、よくこねる。
    *水分が足りなさそうのであれば卵の白身を少し入れてもいい。入れすぎないように注意!

  3. 3

    小麦粉を加わずに同じ大きさの玉を作って、スペースを開けながらオーブンプレートに置く。

  4. 4

    160度に予熱したオーブンで10分ぐらい焼く。
    焼いた後、クッキーが崩れやすいのでそのまま冷めるのを待ちましょう

  5. 5

    同じ大きさのクッキーを二個ずつ合わせて、ペアの一つだけ裏返しておく。(写真を参考)

  6. 6

    チョコレートを溶かして、裏返したクッキーに小さじ1/2をかける。
    1-2分経ったらペアの残ったクッキーを上に乗せる

  7. 7

    チョコレートが固まったら完成!

  8. 8

    Buon appetito!

コツ・ポイント

タッパーで1週間ほど保存できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック5XHMA1☆
クック5XHMA1☆ @cook_40302939
に公開

似たレシピ