わかさぎ和風マリネ

ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188

市販のドレッシングタイプ調味料を合わせて簡単に出来る和風マリネです。わかさぎの旬の時期には必ず作る保存可能な一品です

このレシピの生い立ち
いろいろなわかさぎ料理で私が一番オススメの和風わかさぎマリネです。水菜のシャキシャキ感美味しいです。

わかさぎ和風マリネ

市販のドレッシングタイプ調味料を合わせて簡単に出来る和風マリネです。わかさぎの旬の時期には必ず作る保存可能な一品です

このレシピの生い立ち
いろいろなわかさぎ料理で私が一番オススメの和風わかさぎマリネです。水菜のシャキシャキ感美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わかさぎ(約10cm位) 150g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 紫玉ねぎ(彩り用) 1/2個
  4. 重曹or塩 小さじ1
  5. 水菜(彩り用) 約10g
  6. 人参(彩り用) 約10g
  7. パプリカ赤・黄(彩り用) お好みの量
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. 〈合わせドレッシング調味料〉
  10. ●キューピー3分クッキングマリネ用 大さじ2
  11. ●馬路村ゆずポン酢 大さじ1
  12. ●砂糖 大さじ1
  13. 白ゴマ、パセリ(彩り用) お好みの量

作り方

  1. 1

    下処理したわかさぎレシピID:20465749の水分をクッキングペーパーで取り除きビニール袋に片栗粉と一緒いれます。

  2. 2

    1のわかさぎをサラダ油180℃で黄色~茶色の色位の揚げ具合に揚げます

  3. 3

    玉ねぎをスライスして重曹or塩に5分程さらし後、ざるで水切り→水にさらすを2度程繰り返し後、水切りストレーナーに入れます

  4. 4

    水切りストレーナーに水菜、人参、パプリカを一緒に入れてしっかり水切りします

  5. 5

    ●で漬け込みタレ用の合わせドレッシングを作ります

  6. 6

    ボールなどで4の野菜類とわかさぎ、5の合わせドレッシングを入れて、わかさぎが崩れてしまわないように優しく混ぜ合わせます

  7. 7

    混ぜ合わせて15分位味を馴染ませお皿若しくは保存容器に入れます(3日位保存可です)白ゴマやパセリのトッピングが良いです

コツ・ポイント

野菜類とわかさぎ、合わせドレッシングを一緒に合わせる時、混ぜ過ぎないようにサクッと混ぜましょう。混ぜ合わせ後、味見をして調味料の加減をしてください。次の日食べると更に味が馴染んで美味しくなりますので、お試し下さい✨

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ウェンママ
ウェンママ @cook_40298188
に公開
食べる事、お料理する事が大好き✨
もっと読む

似たレシピ