2つの味が楽しめる和風ハンバーグソース

白川友之助5035 @cook_40068340
すき焼きの様な濃厚なソースにポン酢のかかった大根おろしで2つの味が楽しめます。この意外な組み合わせが病みつきになります。
このレシピの生い立ち
生姜焼きにポン酢が美味しいので、ハンバーグでもしてみたら大正解。濃厚なすき焼きの様なソースと大根おろしとポン酢のサッパリソース、両方楽しめて一石二鳥です。
2つの味が楽しめる和風ハンバーグソース
すき焼きの様な濃厚なソースにポン酢のかかった大根おろしで2つの味が楽しめます。この意外な組み合わせが病みつきになります。
このレシピの生い立ち
生姜焼きにポン酢が美味しいので、ハンバーグでもしてみたら大正解。濃厚なすき焼きの様なソースと大根おろしとポン酢のサッパリソース、両方楽しめて一石二鳥です。
作り方
- 1
大根はおろして軽く水を手で絞る。☆を混ぜ合わせておく。
- 2
フライパンでいつもの様にハンバーグを焼いて、焼けたら☆を入れて中火でグツグツ煮る。
- 3
時々裏返しながらタレを煮て、味見して丁度良い濃厚さになったら火を止める。
- 4
お皿にハンバーグを盛り、フライパンのソースをかける。大根おろしをのせて、大根おろしにポン酢をかける。
- 5
ネギを散らしたら完成です。お好みで七味唐辛子をかけても美味です。
コツ・ポイント
ハンバーグを焼いた時の肉汁は拭き取らず一緒にタレと煮詰めてください。肉汁とタレが煮詰まりすき焼きの様なタレになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ポン酢&砂糖で和風ハンバーグの簡単ソース ポン酢&砂糖で和風ハンバーグの簡単ソース
ポン酢って便利!ポン酢を活用して簡単和風ソースを作ってみませんか?大根おろしハンバーグにとってもよく合うんです(^^) さといもタロー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487222