キャベツとツナマヨの春巻き

デイジー♡さっちん
デイジー♡さっちん @cook_40045061

お弁当◎ご飯のおかず◎おつまみ◎3時のおやつに◎作り置き◎ 家族の人気メニューの1つ˙ᵕ˙ 味が付いてるからそのままで◎
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを春巻きにした時に、ふと思いついた 春巻きです。

キャベツとツナマヨの春巻き

お弁当◎ご飯のおかず◎おつまみ◎3時のおやつに◎作り置き◎ 家族の人気メニューの1つ˙ᵕ˙ 味が付いてるからそのままで◎
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを春巻きにした時に、ふと思いついた 春巻きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 千切りキャベツ 150g
  2. ツナ(油分を手で絞った物)4缶位 150g
  3. ☆マヨネーズ 大さじ5
  4. ☆塩コショウ 適量
  5. ☆醤油 少々
  6. 春巻きの皮 10枚
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    キャベツの千切り、油を切ったツナ、☆を混ぜ合わせます。
    ※ツナの油は手でギュッと絞って下さい!

  2. 2

    こんな感じに混ぜ合わせる。※ツナの油分が絞れてないと、ベチャベチャになってしまいます。

  3. 3

    春巻きの皮で、包んでいきましょう。

  4. 4

    しっかりと、水溶き片栗粉で 付けて下さいね!
    ※しっかり付けておかないと中身が出てきてしまいます!

  5. 5

    180度の油で 揚げていきます。

  6. 6

    バットで油をきったら、出来上がりです!

コツ・ポイント

サラダとして具材は食べれるので、衣の色が、きつね色に変われば大丈夫です。揚げ焼きでも◎
小さめの春巻きの皮でも◎
※ツナの油分は、手でギュッと絞って下さい!油分が絞れてないと、ベチャベチャになってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デイジー♡さっちん
に公開
成人した娘と息子と女子高校生のママです☺️ 給食と夕飯の献立が重ならないように考えてます(´-`).。oOブログ、レシピにいいね❣️つくれぽ下さった皆様 検索して下さった皆様 マイフォルダに保存して下さった皆様 ありがとうございますm(_ _)m 凄く嬉しいです♥ YouTube動画(料理動画)初めました☺️
もっと読む

似たレシピ