キャベツとツナマヨの春巻き

デイジー♡さっちん @cook_40045061
お弁当◎ご飯のおかず◎おつまみ◎3時のおやつに◎作り置き◎ 家族の人気メニューの1つ˙ᵕ˙ 味が付いてるからそのままで◎
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを春巻きにした時に、ふと思いついた 春巻きです。
キャベツとツナマヨの春巻き
お弁当◎ご飯のおかず◎おつまみ◎3時のおやつに◎作り置き◎ 家族の人気メニューの1つ˙ᵕ˙ 味が付いてるからそのままで◎
このレシピの生い立ち
ポテトサラダを春巻きにした時に、ふと思いついた 春巻きです。
作り方
- 1
キャベツの千切り、油を切ったツナ、☆を混ぜ合わせます。
※ツナの油は手でギュッと絞って下さい! - 2
こんな感じに混ぜ合わせる。※ツナの油分が絞れてないと、ベチャベチャになってしまいます。
- 3
春巻きの皮で、包んでいきましょう。
- 4
しっかりと、水溶き片栗粉で 付けて下さいね!
※しっかり付けておかないと中身が出てきてしまいます! - 5
180度の油で 揚げていきます。
- 6
バットで油をきったら、出来上がりです!
コツ・ポイント
サラダとして具材は食べれるので、衣の色が、きつね色に変われば大丈夫です。揚げ焼きでも◎
小さめの春巻きの皮でも◎
※ツナの油分は、手でギュッと絞って下さい!油分が絞れてないと、ベチャベチャになってしまいます。
似たレシピ
-
我が家の定番 ☆たまツナキャベツ春巻き☆ 我が家の定番 ☆たまツナキャベツ春巻き☆
火を使うのは揚げる時だけ♪グリルやオーブンで焼きでもいいですね♪具に味付けしっかりしてるのでそのままどうぞ♪ wonderfulworld -
-
-
-
簡単★鮭とキャベツのマヨしょう油春巻き 簡単★鮭とキャベツのマヨしょう油春巻き
鮭とキャベツで作れる簡単春巻きです。甘塩鮭とマヨ醤油でそのままパクパク食べられる~おかずやおつまみ、お弁当にぴったり♪ 140㎝わんたるママ -
-
給食の味☆キャベツナ春巻き 給食の味☆キャベツナ春巻き
小学校の大好きな給食のメニュー!材料はたったの3つだけで本当にすっごくおいしいです!しかも15分で完成。普通の春巻より断然この春巻♪ 食べたことのない旦那も「これ美味しい!」とハマっています。懐かしい給食の味を皆さんに!こあらのまーま
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487306