【包丁いらず】ツナのトマトチーズパスタ

忙しい朝に包丁を使わず出来てしまう絶品パスタはいかがでしょう?
余ったパスタソースはリゾットにしても美味しく頂けます!
このレシピの生い立ち
時間のない朝に包丁を使わずに手早く朝食を作るために考え、思い付いたレシピです。
また、その時ベーコンなどのお肉類がなかったので、代わりにツナ缶を使用しました。
思ったよりもツナのさっぱりとした味が引き立つ、絶品のパスタに仕上がりました!
【包丁いらず】ツナのトマトチーズパスタ
忙しい朝に包丁を使わず出来てしまう絶品パスタはいかがでしょう?
余ったパスタソースはリゾットにしても美味しく頂けます!
このレシピの生い立ち
時間のない朝に包丁を使わずに手早く朝食を作るために考え、思い付いたレシピです。
また、その時ベーコンなどのお肉類がなかったので、代わりにツナ缶を使用しました。
思ったよりもツナのさっぱりとした味が引き立つ、絶品のパスタに仕上がりました!
作り方
- 1
パスタを茹でるお湯を沸かす。
- 2
お湯を沸かしている間に、トマト缶はフライパンに流し入れ中火で熱して煮立たせる。
- 3
[2]にあらかじめオイルを捨てたツナを入れ弱火にする。
- 4
[3]にコンソメを入れ塩胡椒で味を整える。
- 5
お湯が沸いたら塩(分量外)を加え、パスタを表示通りの時間で茹でる。
- 6
茹でたパスタを先ほどのソースに入れ、チーズを加え混ぜ合わせる。
- 7
パスタにソースを良く絡めたら器に盛り、最後にお好みでパセリをかけて、完成。
- 8
余ったパスタソースはリゾットにしました。
チーズ多めがオススメです! - 9
スキレットを使用して焼きリゾットにしました!
- 10
YouTubeでの料理動画配信を始めました!是非そちらも御覧ください。
◆チャンネル名【音大生ごはん】
コツ・ポイント
◆トマトソースの水っぽさが気になる方はあらごしのトマト缶がオススメです!
◆ソース自体の味があっさりとしているので、パスタは塩多めでしっかり味をつけるのがオススメです!
◆余ったパスタソースはご飯を入れてリゾットにすると、二度楽しめます!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
包丁いらず!ツナと豆のトマトスパゲティ 包丁いらず!ツナと豆のトマトスパゲティ
包丁使わずに作れます❣️。家にあったトマト缶とツナ缶、ミックスビーンズのレトルトパウチ(ドライパック)で作りました。手軽で美味しいです💕。 crystal-sw -
-
包丁いらず!トマトとツナの冷製パスタ 包丁いらず!トマトとツナの冷製パスタ
包丁や火を使わず、電子レンジとフリーザーバックを活用して作ります。塩分控えめで、夏にぴったりなバランスの良い麺料理です。 横浜市リハビリテーション事業団 -
-
包丁まな板いらず?!ツナキャロットピラフ 包丁まな板いらず?!ツナキャロットピラフ
#包丁いらず#炊飯器任せピラフ家にある物で簡単にした~い!!包丁まな板いらず。炊飯器におまかせで鮮やかオレンジ♪ もみじ紅葉 -
その他のレシピ