人参のきんぴら

ofukuwake
ofukuwake @cook_40104207

お弁当やちらし寿司の具など、アレンジしやすいです
#にんじん消費
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず、隙間埋めで短時間でできるもので思いついたよ。割となんでもきんぴらにできるね

人参のきんぴら

お弁当やちらし寿司の具など、アレンジしやすいです
#にんじん消費
このレシピの生い立ち
お弁当のおかず、隙間埋めで短時間でできるもので思いついたよ。割となんでもきんぴらにできるね

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. にんじん 1本
  2. ごま油(他でもいい) 大さじ1
  3. 鷹の爪 少々
  4. 砂糖 大さじ半分
  5. お酒 大さじ1
  6. 醤油 大さじ1
  7. すりごま 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    人参は好きな細さの千切りにします

  2. 2

    フライパンにごま油、鷹の爪を入れ、人参を炒めます。しっかり炒めなくても油が全体にまわるぐらいでOK。

  3. 3

    砂糖、酒、醤油を加え、水分が少なくなるまで炒めます
    水分は少し残塁程度で火を止めて、ごまを絡めます

コツ・ポイント

人参の大きさで調味料の分量を加減してね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ofukuwake
ofukuwake @cook_40104207
に公開
子供から「レシピ書いて〜」クックパッドを始めました。お気楽料理だから、味の再現が難しい。娘が独立したので、定番料理のレシピをアップしていきます子供へ我が家のレシピ、教えて~と頼まれた時は、うれしかったよ。役に立てたら嬉しい
もっと読む

似たレシピ