お弁当にもぴったり♪少量激うまエビチリ

11mnnm22
11mnnm22 @cook_40150407

少人数用の少量レシピです★
お弁当にもぴったり♪
フライパンひとつでめちゃくちゃ美味しくできますよー(^^)
このレシピの生い立ち
2人暮らしなのですが、少量レシピがあまり無いので自分で配合を調整して、ようやく美味しくできあがったレシピです★
お弁当だけにちょっと作りたいって時でもおすすめですよ♡

お弁当にもぴったり♪少量激うまエビチリ

少人数用の少量レシピです★
お弁当にもぴったり♪
フライパンひとつでめちゃくちゃ美味しくできますよー(^^)
このレシピの生い立ち
2人暮らしなのですが、少量レシピがあまり無いので自分で配合を調整して、ようやく美味しくできあがったレシピです★
お弁当だけにちょっと作りたいって時でもおすすめですよ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび 8尾
  2. ●酒 大さじ1
  3. 片栗粉(下処理用) 小さじ1
  4. 片栗粉(揚げる時用) 適量
  5. サラダ油 適量
  6. 玉ねぎのみじん切り 1/8個分
  7. しょうがチューブ 1cm
  8. ニンニクチューブ 1cm
  9. ★ケチャップ 大さじ2
  10. ★酒 大さじ1
  11. 大さじ1
  12. ごま 小さじ1
  13. ★砂糖 小さじ1
  14. ★醤油 小さじ1/2
  15. 鶏ガラスープの素(創味シャンタン) 小さじ1/2
  16. ★豆板醤 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    えびの殻をむき、軽く水洗いして●を揉み込んで15分程度浸けて下処理を行う。

  2. 2

    15分程たったらよく水洗いをしてキッチンペーパーで水気を拭き取り、揚げる直前に片栗粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱して2を揚げ焼きにする。

  4. 4

    揚げてる間に★の調味料を合わせておく。

  5. 5

    揚がったら一度えびを取り出し、残った油にニンニクとしょうがを入れ、香りがたったらみじん切りの玉ねぎを加えて炒める。

  6. 6

    えびを戻し、合わせ調味料を加えてしっかり絡める。

  7. 7

    こんな感じ(^^)

  8. 8

    お皿に盛り付けて完成!

  9. 9

    ※豆板醤の量はお好みで調節してください!
    子供用は豆板醤無しでも十分美味しいです♡

コツ・ポイント

フライパンにクッキングペーパーを敷いて揚げて、そのまま絡めると最後までフライパンを汚さずに後片付けも楽チンですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
11mnnm22
11mnnm22 @cook_40150407
に公開

似たレシピ