[簡単 エビチリ *お弁当 1人分]

カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
大阪

エビチリ、美味しいですよね。お弁当用の少量レシピです。サッと簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
エビチリ、美味しいけど、エビ…高いなぁ…と、カサ増しで、しめじを加えてみました。エリンギでも美味しいです。お手頃価格の、とても小さいむきエビも、エビチリになりました。
少量レシピ&エビに片栗粉をまぶしているので、自然にトロミがつきます。

[簡単 エビチリ *お弁当 1人分]

エビチリ、美味しいですよね。お弁当用の少量レシピです。サッと簡単に作れますよ。
このレシピの生い立ち
エビチリ、美味しいけど、エビ…高いなぁ…と、カサ増しで、しめじを加えてみました。エリンギでも美味しいです。お手頃価格の、とても小さいむきエビも、エビチリになりました。
少量レシピ&エビに片栗粉をまぶしているので、自然にトロミがつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. むきエビ 60〜80g
  2. ・酒 小さじ1
  3. ・塩 コショウ 少々
  4. 片栗粉 少々
  5. しめじエリンギ 1/2袋 (50〜60g)
  6. 白葱長葱 少量
  7. ゴマ 適量
  8. ♢鶏がらスープの素 小さじ1/4
  9. ♢濃口醤油 小さじ1/4
  10. ♢砂糖 小さじ1
  11. ♢酒 大さじ1
  12. ♢ケチャップ 大さじ1強
  13. 大さじ3
  14. ♢生姜チューブ 少量
  15. ♢(豆板醤 少々)

作り方

  1. 1

    冷凍むきエビの場合は、熱湯で数秒サッと茹で臭みをとり、背ワタがあれば取る。生むきエビの場合は背ワタを取る。酒を揉み込む。

  2. 2

    白ネギを斜めにスライス、しめじはほぐしておく。♢を混ぜておく。むきエビは塩コショウをし、片栗粉をまぶしておく。

  3. 3

    小さいフライパンにゴマ油を入れ、中火にし、白葱、しめじを炒める。しんなりしたら、エビを加え、サッと炒める。

  4. 4

    ♢を加えて混ぜ合わせ、中弱火にし、フタをして2分程度加熱する。ザッと混ぜ合わたら、出来上がり。

  5. 5

    完成です!

  6. 6

    2018.3.17
    「簡単エビチリ」の人気検索でトップ10に入りました。

    ありがとうございます!

コツ・ポイント

・エビの臭み取りは、片栗粉で揉み洗いなど、お好みのしやすい方法でして下さいね。
・フタをして、2分程度加熱ですが、火加減によっては、煮詰まってしまうので、調整をして下さい。
・生姜、豆板醤は、お好みの量を加えて下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カリンダ☆
カリンダ☆ @kalinda329
に公開
大阪
[ クックパッドアンバサダー 2022 ]⁡・Instagram @kalinda329⁡はじめまして カリンダ☆です。大阪府家族(大学院 1年生ムスメ・旦那さん)⁡簡単・美味しい・ヘルシー笑顔になるゴハンお料理が初めての方にもわかりやすいお気軽レシピお家にある身近な食材調理器具で作っています宜しくお願いいたします⁡つくれぽは全て拝見しています本当にありがとうございます
もっと読む

似たレシピ