八宝菜【離乳食後期】

M・Mキッチン @cook_40296944
時短で出来て、お子様に野菜と栄養をたっぷり取らせてあげたいママさんへ。
このレシピの生い立ち
和食、洋食ばかりの娘に中華を食べさせてあげたくて作りました。
八宝菜【離乳食後期】
時短で出来て、お子様に野菜と栄養をたっぷり取らせてあげたいママさんへ。
このレシピの生い立ち
和食、洋食ばかりの娘に中華を食べさせてあげたくて作りました。
作り方
- 1
野菜とキノコはあらみじん切りくらいの大きさに切っておく。
- 2
キノコ以外の材料を耐熱容器に入れてふんわりラップし、レンジで600w2分半加熱。
- 3
フライパンにごま油をひき、鶏ひき肉をしっかり炒める。
- 4
肉に火が通ったらキノコと加熱した野菜達をフライパンへ投入し全体に火が通るようにしっかり炒める。
- 5
全体に火が通ったら〇を加え、蓋を落として弱火にした後15分煮込む。
- 6
煮込んだ後水溶き片栗粉を入れてとろみをつけたら完成。
- 7
小分けに冷凍保存する場合は、粗熱をとってから容器へ入れてください。
コツ・ポイント
固めの野菜はレンジで加熱して柔らかくしてから炒めると時短になります。最後に味を見て薄く感じたら鶏がらスープの素か塩を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20502490