最強 ソーセージ チャーハン

いさおJ
いさおJ @cook_40301685

何時でもある、ソーセージで簡単チャーハン、野菜も余り物で適当に、でも旨味し
このレシピの生い立ち
ソーセージと冷蔵庫にある野菜でチャーハンを作ることに、覚書程度に書いてみました。

最強 ソーセージ チャーハン

何時でもある、ソーセージで簡単チャーハン、野菜も余り物で適当に、でも旨味し
このレシピの生い立ち
ソーセージと冷蔵庫にある野菜でチャーハンを作ることに、覚書程度に書いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ソーセージ 10本
  2. 人参(みじん切り) 中1本
  3. 玉葱(みじん切り) 中1個
  4. ◆その他野菜(ピーマン等) 80g
  5. 万能ねぎ(小口切り) 5本
  6. 5個
  7. ごはん 4膳
  8. マヨネーズ 大さじ4
  9. 油orゴマ 大さじ1+大さじ3
  10. 塩胡椒 少々
  11. 中華だしの素 大さじ2
  12. 醤油 一回し(10cc)

作り方

  1. 1

    ◆の野菜とソーセージは5mm角に切り、ボールに卵2個を溶き、ごはんを入れ、マヨネーズをかけ、切るように混ぜ合わせる。

  2. 2

    ◆の野菜はレンジでやわらかくする。
    600Wのレンジで1分加熱!!

  3. 3

    油大さじ1を入れ中火で熱したフライパンで、ソーセージを炒め、火が通ったら②を入れ炒め塩胡椒をふる

  4. 4

    溶いた卵3個と、刻んだねぎを入れる。
    卵は半熟のうちに、別のボールにあけておく。

  5. 5

    フライパンに油(香りが欲しければゴマ油)を入れ中火で熱し、①の卵ご飯を入れ、切るように休まず炒める

  6. 6

    パラパラになったら、④を入れ中華だしの素を入れ、強火にして、醬油を回しかけて、塩胡椒で味を整えて完成

コツ・ポイント

ご飯は、卵が固まらない程度のごはんがいいです、暑すぎても冷たすぎてもダメ
⑥で醤油を入れす際はガスは淵に回し掛ければいいですが、IHの場合は真ん中をあけて、そこに入れるようにしましょう
ご飯を炊く時にラード(油)を1合に対して大さじ1/2

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いさおJ
いさおJ @cook_40301685
に公開
週末の奥様の負荷低減して、なおかつ美味しいものが食べれればと料理を始めました、自分の好きなものが多いので偏りがちなメニューですが、美味しく簡単に作れるように日々(週末だけですが‥)精進しています。
もっと読む

似たレシピ