鶏皮を使った豆腐とキムチのサラダ

キムチ豆腐にごまドレッシングの最強タッグ!そこに鶏皮のポリポリ感がたまらない(⑉• •⑉)
ご飯のおかずになるサラダ☆
このレシピの生い立ち
鶏皮が苦手なのですが、以前行った焼き鳥屋で出てきたサラダでカリッと揚げることで、食べられることが分かったので、自分なりにアレンジして作りました
鶏皮を使った豆腐とキムチのサラダ
キムチ豆腐にごまドレッシングの最強タッグ!そこに鶏皮のポリポリ感がたまらない(⑉• •⑉)
ご飯のおかずになるサラダ☆
このレシピの生い立ち
鶏皮が苦手なのですが、以前行った焼き鳥屋で出てきたサラダでカリッと揚げることで、食べられることが分かったので、自分なりにアレンジして作りました
作り方
- 1
鶏皮をなるべく細い短冊に切る
(平たくして冷凍しておくと切りやすいですよー) - 2
塩コショウをした後、片栗粉大さじ1をまぶす
- 3
鍋底1~2cmの油を入れて火にかけ、高温でカリッと鶏皮を揚げる。この時、なるべく1本ずつ入れること推奨。
- 4
10本程入れて、10数えて、菜箸でかきまぜて、泡が小さくなって、きつね色になったら、キッチンペーパーに上げて油を切る
- 5
↑左半分ちと焦がしすぎて苦くなったけど、まぁ気にせずに(´>∀<`)ゝ
- 6
豆腐の時短水切り
豆腐をキッチンペーパーで包んで、耐熱容器に入れて500wで1分半レンジで加熱。 - 7
水菜を5~6束、適当な(3cmくらい?)の長さに切る
- 8
サラダ菜orサニーレタスを(外側なら)5~6枚、洗ってペーパーで水気を拭いた後、適当な大きさにちぎって水菜と混ぜる
- 9
↑写真は水菜3束、サニーレタス3枚です
- 10
ごまドレッシング✩.*˚
砂糖小さじ1、マヨネーズ大さじ4、すりごま大さじ4 を入れてしっかり混ぜる
写真は半量です - 11
ポン酢を少しずつ加えてしっかり混ぜる。
p.sこのドレッシング、棒棒鶏にも使えます。棒棒鶏の時は辛子を更に加えます - 12
豆腐とキムチ100~150を適当な大きさに切ってから乗せて、ドレッシングをかけて上から鶏皮散らして完成
コツ・ポイント
★鶏皮焦がさないように注意!
★キムチの量はお好みで。ドレッシングがあるので少なめで大丈夫。
★ドレッシングより先に鶏皮入れるとせっかくのポリポリ食感が無くなります
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
自家製ごまドレッシングの鶏皮サラダ 自家製ごまドレッシングの鶏皮サラダ
自家製ごまドレッシングで食べるパリパリ鶏皮せんべいのサラダです。ドレッシングはしゃぶしゃぶのごまだれにも使えます。 Akicocoaki -
-
-
その他のレシピ