糖度50度超焼き芋並に甘い揚げ芋の作り方

クックZUN5YL☆
クックZUN5YL☆ @cook_40305974

たった20分揚げるだけで簡単
このレシピの生い立ち
焼き芋
蒸し芋
レンジ芋
炊飯器芋があったら揚げ芋があってもいいかなと思って試行錯誤の上たどり着きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも 四~五本【100g~150g】本
  2. 揚げ油 400㎖~500㎖

作り方

  1. 1

    ねっとり系のサツマイモがおすすめ
    紅はるか、シルクスイート、紅天使など
    一個100g~150gの小サイズ

  2. 2

    ばら売り購入際は糖度チェック
    断面の蜜と、黒い汚れ(蜜)
    古い断面はカットしておく

  3. 3

    皮を傷つけないように軽く洗って、しっかりと水分をふき取る。

  4. 4

    油鍋に芋を並べていく。上から常温の油を注いでいく。
    ギリギリ浸る位
    20℃位

  5. 5

    弱火で25分揚げていく。
    半分の13分経過あたりでひっくり返す。
    120℃前後

  6. 6

    火を止めて油が冷めるまで30分~一時間程度置いて待つ
    水分が抜けて、表面がしわしわなってくる。

  7. 7

    油から引きあげて、二度揚げしていく。
    160℃前後の高温の油で1分~2分位。
    焦げやすいのでこまめに裏返していく。

  8. 8

    揚げあがったら、新聞紙またはペーパーなどで一分~二分程度巻いておくと、油がよく切れます

  9. 9

    断面はこんな感じ

  10. 10

    糖度50.1でした。

  11. 11

    スーパーで買った同品種の熟成物の糖度は52.4度

コツ・ポイント

・さつまいもは個体差があるので糖度選定は必須
・ねっとり系が相性がいい
・芋の大きさは小サイズがおすすめ。大きいと揚げ時間も変わります。
・油は新しいものを使う。から揚げの後の油で揚げるとから揚げ風味になります(>_<)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックZUN5YL☆
クックZUN5YL☆ @cook_40305974
に公開

似たレシピ