*白菜と豚肉の中華あん*

Keiboubou
Keiboubou @keibou

白菜&豚肉のゴールデンコンビをトロリとしたあんがらめに♪
このレシピの生い立ち
家族が八宝菜が好きなので、具材はシンプルながら八宝菜風の中華あんおかずを作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. 白菜 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/2本
  4. えのききのこ 1/3袋
  5. きくらげ(乾燥を水に戻す) 5~6個
  6. 豚肉(こま切れ) 150g
  7. 大さじ1
  8. ごま 大さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1
  10. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  11. ★酒 大さじ1
  12. ★醤油 大さじ1/2
  13. ★水 1カップ
  14. 塩・こしょう 少々
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. ☆水 大さじ2

作り方

  1. 1

    白菜は短冊切り風、玉ねぎは薄切り、人参は短冊切り、えのきは3cm、きくらげは2cm、豚肉は大きければ3~4cmに切る。

  2. 2

    豚肉には酒をまぶす。
    フライパンにごま油を温め、人参、玉ねぎ、豚肉を順に炒め、さらに白菜、えのき、きくらげを炒める。

  3. 3

    ★を加える。少し煮詰め、味を見て塩・こしょうで調える。☆を合わせた水溶き片栗粉を加え混ぜる。

コツ・ポイント

えのきやきくらげは他のきのこに置きかえても。
野菜から出る水分量で変わってくるので、最後に味見をして調整するとより美味しくなります。
水溶き片栗粉はいったん火を止めて加え混ぜて加熱すると、火をつけたまま加えるよりダマになりにくいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

似たレシピ