簡単♡野菜たっぷり豚汁♡里芋入り

Norie♡
Norie♡ @cook_40296484

栄養満点の豚汁◎身体が温まります♪冷蔵庫にあるお野菜で簡単に美味しく出来ます!一度炒めてからお出汁を加えるのがコツです♪
このレシピの生い立ち
豚汁は手間がかかったり、分量が分かりづらいイメージがありましたが、意外と簡単です^^
2人暮らしですが、一度に4人前作って、夜ごはんや翌朝の朝食のときなどにいただいてます♪

簡単♡野菜たっぷり豚汁♡里芋入り

栄養満点の豚汁◎身体が温まります♪冷蔵庫にあるお野菜で簡単に美味しく出来ます!一度炒めてからお出汁を加えるのがコツです♪
このレシピの生い立ち
豚汁は手間がかかったり、分量が分かりづらいイメージがありましたが、意外と簡単です^^
2人暮らしですが、一度に4人前作って、夜ごはんや翌朝の朝食のときなどにいただいてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ◇お好みのお野菜◇
  2. 大根 7cmくらい
  3. ニンジン 1/2本
  4. 里芋 3個
  5. 油揚げ 1枚
  6. 豚肉 100〜150g
  7. 600cc
  8. ●出汁パック 1個
  9. 味噌 大さじ3
  10. 長ネギ 適量
  11. ごま 少量

作り方

  1. 1

    大根、にんじんは7mm幅くらいに切り、イチョウ切り。里芋は皮をむき、一口大に。豚肉も一口大に。長ネギは細かく刻む。

  2. 2

    油揚げは小さめに切り、ザルに入れて熱湯をかけて、油抜きしておくのがオススメです^^

  3. 3

    出汁を取るお鍋と、具材を煮込むお鍋と2つ用意。顆粒だしを使う場合は、お鍋1つで大丈夫です♪

  4. 4

    出汁をとる。●を入れて、しっかり出汁をとる^^

  5. 5

    別のお鍋で、ごま油を入れ豚肉を炒め、火が通ったら◇の具材を入れて、④の出汁を入れる。
    フタをして弱火で15〜20分煮る。

  6. 6

    具材が煮えたら、味噌と長ネギを加えて完成♪水分量やお味のご調整もお願いします^^
    七味唐辛子かけるのオススメです♪

コツ・ポイント

今回出汁パックを使って出汁を取りましたが、顆粒だしでもOK♪顆粒だしの場合は、お水を加えるタイミングで加えてください^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Norie♡
Norie♡ @cook_40296484
に公開
薬膳コーディネーター。身体の巡りを良くしてHappy Life!!
もっと読む

似たレシピ