塩昆布でおじや
おじやの味付けを塩昆布でするだけです。
このレシピの生い立ち
一歳半の子供用に薄味でおいしい味付けを探して塩昆布にたどり着きました。
作り方
- 1
鍋に冷やご飯と倍の量の水を入れて火にかける。
- 2
鍋が温まったら、人参、干しエビを入れてコトコト炊く。
- 3
人参が柔らかくなり汁気が少なくなってきたら味をみながら塩昆布を入れてできあがり。
コツ・ポイント
材料を入れて煮るだけです。干しエビがなくても十分おいしいです。
似たレシピ
-
-
-
スープジャー♪梅と塩昆布のゆず胡椒おじや スープジャー♪梅と塩昆布のゆず胡椒おじや
1人ランチに♪ちょっと前に準備するだけで☆洗い物も少なくて◎ゆずこしょうがアクセント☆生姜で温まりますよ(*^^*) *ともさきめい* -
-
-
簡単★卵★塩昆布★ねぎ★おじや★雑炊 簡単★卵★塩昆布★ねぎ★おじや★雑炊
みりんと酒がなかったため、めんつゆと醤油と白だし、塩昆布にしました。見た目は悪いですが、美味しく出来ました^ ^じゃっきぃだよ♪
-
弱った胃と体にやさしい♪塩昆布のおじや 弱った胃と体にやさしい♪塩昆布のおじや
白ご飯と卵と塩昆布だけで10分!舌でホロ~♪病み上がりの胃に優しく、疲れた体に易しい☆受験生や残業帰りの夜食にも◎ クリームステッチ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20506364