チキンときのことハッセルバックポテト焼き

kaana57
kaana57 @kanakosato

大きめキャセロール鍋で焼き上げる具沢山のオーブン焼き。食卓にそのまま出せてクリスマスやホームパーティーなどにもぴったり!
このレシピの生い立ち
→つづき
・大粒の塩は伯方の塩フルール・ド・セルを使用。

クリスマスらしく豪華に見える簡単メインを作りました♪

チキンときのことハッセルバックポテト焼き

大きめキャセロール鍋で焼き上げる具沢山のオーブン焼き。食卓にそのまま出せてクリスマスやホームパーティーなどにもぴったり!
このレシピの生い立ち
→つづき
・大粒の塩は伯方の塩フルール・ド・セルを使用。

クリスマスらしく豪華に見える簡単メインを作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚(600g)
  2. マッシュルーム 4個
  3. しめじ 1/2袋
  4. エリンギ 1本
  5. しいたけ 2枚
  6. たまねぎ 1/4個
  7. じゃがいも 小さめ4個
  8. お好みのハーブ(ディル、タイム、ローズマリーなど) 適量
  9. バター 5g×4
  10. A)ハーブソルト 小さじ2
  11. A)白ワイン、オリーブオイル 各大さじ1
  12. ピンクペッパー、パセリ(乾燥)、大粒の塩 適量

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の余分な脂をとり、ポリ袋に入れてAを揉み込む。

  2. 2

    じゃがいもは皮付きのままよく洗い、深さ半分程度まで2mm程度の幅で切り込みを入れる。

  3. 3

    じゃがいもを耐熱容器に入れ、水(大さじ1・分量外)を加えてふた(またはラップ)をしてレンジ(500W)7分加熱する。

  4. 4

    きのこ類は石づきをとりマッシュルームはそのまま、しめじはほぐし、エリンギは食べやすい大きさに切り、→

  5. 5

    →しいたけはいちょう切りにする。
    たまねぎはくし切りにする。

  6. 6

    深さのある大きめのオーブン使用可能な鍋に鶏もも肉を中央に並べ、じゃがいも、きのこ類、たまねぎを周囲に並べ、→

  7. 7

    →お好みのハーブ(ディル、ローズマリー、タイムなど)を鶏肉の上に、バターをじゃがいもの上にのせる。

  8. 8

    200度に予熱したオーブンに、天板にのせた鍋を入れ25~30分焼く。

  9. 9

    焼き上がったら鶏肉を食べやすい大きさに切り、鍋に戻し入れる。
    仕上げにハーブ、ピンクペッパー、パセリ、大粒の塩をふる。

コツ・ポイント

・具だくさんで加熱中に汁気や油分がハネる可能性もあるので、鍋は深さに余裕のあるものを使用します。(写真はgioia/ジョイアキャセロール鍋24cmを使用。)
・出来たては熱いので火傷には充分ご注意ください。

→つづく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ