さつまいも 塩バターペースト

cyobindish
cyobindish @cook_40118269

砂糖無し。さつまいもの自然な甘さが引き立つ塩味のコクのあるペーストです。食事用のパンにも合うし、サンドイッチもおすすめ。
このレシピの生い立ち
さつまいもを沢山頂くと、割と甘いお菓子などにしがちなのですが砂糖を使わないメニューにしてみたくて、塩味のコクのあるペーストにしたらどうなるかやってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. さつまいも 半個(200g)
  2. 小さじ1弱
  3. 無塩バター 20g
  4. シナモン 適量
  5. カルダモン 適量
  6. 有塩バターを利用する場合は塩の量を調整してください

作り方

  1. 1

    洗ったさつまいもはそのまま炊飯器に横にして入れ、半分お芋がつかるほどの水で炊きます。

  2. 2

    炊き上がったら皮を剥いて少し粗くマッシュ。
    バターは固ければレンジで温め調味料と一緒に加えて練り込んだらできあがり。

  3. 3

    ブレンダーなら簡単になめらか。でも炊飯器で炊いて熱々ホクホクだとすりこ木や麺棒で潰すのでもかなり簡単に作れます。

  4. 4

    アーモンドを載せて食べました。
    そのままでもいいけど、ナッツを載せるとアクセントになって味のバランスがいいです。

  5. 5

    この時のお芋はシルクスイート?だったかも。
    今回はさつまいもですが、カボチャでやってもおいしいです。

コツ・ポイント

くるみやクリームチーズなどと挟んで食事やおやつのサンドにも良さそう。
最近のさつまいもは凄く甘いので、砂糖を加えなくても簡単に塩スイートポテト的なペーストになりました。
なので甘さが薄いと感じたら、お好みで砂糖や蜂蜜を追加してみて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

cyobindish
cyobindish @cook_40118269
に公開
簡単でおいしいのが好き。不器用な上に手抜きも大好きでごめんなさい。
もっと読む

似たレシピ