絶品もたれない!すき焼きのたれ(割り下)

クックGRAMPA @cook_40098769
砂糖の代わりに蜂蜜を使うとアッサリ上品な甘みになり、「もたれる」ことがなく、すき焼きを美味しくたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
ある時、すき焼きを作り始めてから砂糖が無いのに気付き、たまたま有った蜂蜜で代用したらすごく美味しくできてびっくりしました。
酒と蜂蜜でとても贅沢ですがもうやめられません。
作り方
- 1
たれ(割り下)を作る容器に蜂蜜70gを量って入れます。
- 2
醤油と酒を入れ良くかき混ぜ、蜂蜜が溶けたら出来上がり。
- 3
蜂蜜が溶けにくい場合はレンジ500Wで1分20秒くらい加熱して温めると溶けやすくなります。
- 4
具材の水分によりたれの濃さが変わりますので食べながら適宜調整してください。
- 5
具の種類や焼き方(調理方法)は各ご家庭のお好みの方法でどうぞ!
- 6
使っている蜂蜜です。いろいろと使うので1000gの大きなボトルで購入しています。
コツ・ポイント
蜂蜜は大さじで計ると6杯が目安ですが、量が一定しないのでハカリで重量を量った方がよいと思います。
酒(調理酒)の代わりに水を使う場合は塩味が足りなくなるので醤油を大さじ1/2~大さじ1追加してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
本格絶品中華!タレも手作り棒棒鶏 本格絶品中華!タレも手作り棒棒鶏
市販のたれがなくてもお家にあるもので美味しく本格的に作れる!ポイントは鶏肉を茹でたスープを使うこと♪本格的になります♡ アンナinドイツ -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20511869