山椒の酢れんこん

neigeneige @cook_40274804
とうがらしの酢れんこんとはちょっと違った風味の酢れんこんを楽しみたい方へ
このレシピの生い立ち
買った粉山椒があまりそうだったので。旅先で食べた山椒風味の漬物が美味しくて、似たようなものを作ってみようと思い立ちました。
山椒の酢れんこん
とうがらしの酢れんこんとはちょっと違った風味の酢れんこんを楽しみたい方へ
このレシピの生い立ち
買った粉山椒があまりそうだったので。旅先で食べた山椒風味の漬物が美味しくて、似たようなものを作ってみようと思い立ちました。
作り方
- 1
れんこんを皮をむいて5ミリ程度の輪切りにし、お湯で30秒ほど茹で、ざるにあげる。
- 2
ジップロックなどの封ができる袋に残りの調味料を全部入れて、れんこんの粗熱がとれたら入れる。
- 3
袋内でよくなじませて冷蔵庫に入れる。たまになじませて、半日〜1日経ったら出来上がり。
コツ・ポイント
山椒を多めに入れると味がはっきりします。梅酢はそれほど強い味にはならないです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20512192