春の香りのふんわり苺マフィン

てるのキッチン @cook_40183020
薄力粉はスーパーバイオレットを使います。ふんわり軽くてしっとりしたマフィンが出来ます。
このレシピの生い立ち
元のレシピで数え切れないくらい焼いて試行錯誤しました。苺を丸のまま入れる理由は、切るとそこから水分が出て苺の周りが生焼けになるから。生の苺をいれるとジューシーなマフィンになります!チョコの代わりにカスタードクリームでも美味しいよ。
春の香りのふんわり苺マフィン
薄力粉はスーパーバイオレットを使います。ふんわり軽くてしっとりしたマフィンが出来ます。
このレシピの生い立ち
元のレシピで数え切れないくらい焼いて試行錯誤しました。苺を丸のまま入れる理由は、切るとそこから水分が出て苺の周りが生焼けになるから。生の苺をいれるとジューシーなマフィンになります!チョコの代わりにカスタードクリームでも美味しいよ。
コツ・ポイント
生地はカップの八分目まで入れます。ふちまで入れると焼いた時溢れます。粉はスーパーバイオレット(KALDIで購入、たんぱく質6.2%)、なければ日清のフラワー(8%)を使います。この数値が小さいほどふんわりした出来上がりになります。
似たレシピ
-
-
***ストロベリーマフィン♪*** ***ストロベリーマフィン♪***
旬のイチゴを使ったマフィン☆ 見た目も可愛く出来ました(^^) イチゴの酸味が美味♪ フープロを使い簡単に出来ます! みーやん(^^) -
-
-
ホワイトチョコと抹茶のふんわりマフィン♪ ホワイトチョコと抹茶のふんわりマフィン♪
ホワイトチョコのトッピングがカリッと、中はふんわりの抹茶マフィンです♪バターもお砂糖も控えめの大人も喜ぶマフィンです*゜ mocomanma -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20513192