オーバーナイトオートミール*vegan

ミニまるベジライフ♪
ミニまるベジライフ♪ @cook_40254215

豆乳とオートミール嫌いだった夫が今では毎日ランチとして会社へ持参しているレシピです♡

このレシピの生い立ち
健康のためにオートミールを日々摂り入れたい&お弁当作りを楽するために考えました(〃ω〃)
最初は冷凍ベリー、ナッツ、チョコチップなど夫が好きな物を入れて食べやすいところから始めたら食べられるようになり、今では毎日のランチになっています♩

オーバーナイトオートミール*vegan

豆乳とオートミール嫌いだった夫が今では毎日ランチとして会社へ持参しているレシピです♡

このレシピの生い立ち
健康のためにオートミールを日々摂り入れたい&お弁当作りを楽するために考えました(〃ω〃)
最初は冷凍ベリー、ナッツ、チョコチップなど夫が好きな物を入れて食べやすいところから始めたら食べられるようになり、今では毎日のランチになっています♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. オートミール 50g
  2. レーズン 10g
  3. ☆シナモン 小さじ1/4
  4. ☆ターメリック 小さじ1/4
  5. 無調整豆乳(又はお好みの植物性ミルク) 200cc(1カップ)
  6. メープルシロップ(又はお好みの甘味料) 適量
  7. チアシード 大さじ1/2
  8. 熟したバナナ 1本
  9. ※お好みでナッツバター 適量

作り方

  1. 1

    容器に☆を入れます。

  2. 2

    全体が混ざるように少しふります。

  3. 3

    豆乳を入れたら準備は完了です。
    (甘味料を甘酒にしたい方はここでin)

  4. 4

    翌日食べる前の様子。オートミールやレーズンが水分を吸って柔らかくなっています。(この状態でも食べられます)

  5. 5

    レンジ600w2分加熱後に、バナナをスプーンでカットしながら入れます。(熟していないバナナだと青臭く感じます。)

  6. 6

    チアシードを振りかけたら完成。
    メープルシロップをかけてどうぞ♩
    お好みで+ナッツバターもおススメです(^^)

  7. 7

    レーズン:鉄分摂取
    シナモン:身体を温める
    ターメリック:健胃作用、美肌
    豆乳:タンパク質
    バナナ:むくみ予防、便秘解消

  8. 8

    豆乳や植物性のミルクはメーカーによって飲みやすさが異なりますのでココアパウダーやバニラエッセンスなどで調整がおすすめです

  9. 9

    チアシードは熱に弱いため最後に入れます。水分を吸収するので多めに水分をとること。事前に浸水させておく必要はありません。

  10. 10

    私は甘酒、夫はメープルで食べています。チョコチップやナッツ、冷凍ミックスベリーなど色々入れて楽しめます。

  11. 11

    旬の果物を入れても美味しいですね(〃ω〃)

  12. 12

    瓶に入れたらデザートらしくなるので子供たちのおやつにも♡

  13. 13

    瓶なら蓋付きでラップいらず!

  14. 14

    他にもオートミールのレシピを投稿しています(^^)
    チョコレートグラノーラ♡
    レシピID : 19785342

  15. 15

    ピーナッツなどのナッツバターには急な血糖値の上昇を抑える働きが有り♩とろけるナッツバター
    レシピID : 20498713

コツ・ポイント

豆乳は無調整にこだわらず調整豆乳など飲みやすい物から始める、初めから完璧を求めないことが大切です。
継続すれば身体の方から求めてくれるので、それから徐々に内容を変えていけば良いと思います♩
オートミール生活を楽しんで下さい(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミニまるベジライフ♪
に公開
41歳頑張らずにBMI18キープする食生活🤗普段食べている菜食中心ご飯のレシピ🥗夫婦+元保護犬の柴ちゃんと暮らしています🐶
もっと読む

似たレシピ