レンジで目玉焼き。

yundes
yundes @cook_40200358

ラーメン、カレーライス、ナポリタン、バーガー、お弁当に卵焼きのトッピングをレンジで簡単に作れて汚れ物少なく済みます。
このレシピの生い立ち
時短調理

レンジで目玉焼き。

ラーメン、カレーライス、ナポリタン、バーガー、お弁当に卵焼きのトッピングをレンジで簡単に作れて汚れ物少なく済みます。
このレシピの生い立ち
時短調理

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

目玉焼き1個分
  1. 1個
  2. サラダ油 適量
  3. 小さな丸い耐熱容器 1個

作り方

  1. 1

    小さな丸い耐熱容器の内側にサラダ油をぬる。
    常温の卵を容器に割り入れる。

  2. 2

    1の容器の上にシリコンの蓋又はラップをかぶせる。

  3. 3

    電子レンジ200wで2分40秒チンして完成。(解凍機能使用)

  4. 4

    卵が冷えた状態でチンした場合、熱が通って無い部分が出来るので更に200wで10秒づつ様子を見ながらチンして下さい。

  5. 5

    因みに冷蔵庫から卵を出し直ぐに家レンジでチンした場合、200w4分20秒掛りました。

  6. 6

    ラーメンのトッピング

  7. 7

    サラダのトッピング

  8. 8

    ビビンバ丼のトッピング。チン短めで半熟。

  9. 9

    ミートソース・パスタにトッピング。

コツ・ポイント

破裂を防ぐ為に黄身に穴を開ける必要は無いですが心配であれば開けて下さい。
レンジ使用容器は丸い器の方が均一に温まります。
家レンジの解凍機能200w、100g未満、2分40秒でチン! 卵の冷え具合で固まり加減が違って来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yundes
yundes @cook_40200358
に公開

似たレシピ