下味冷凍★白身魚の味噌チーズ焼き

825◎節約ごはん @cook_40303773
下味冷凍で時短ごはん♪
濃厚な味噌チーズがおつまみにもおかずにもピッタリ!なお魚レシピ⭐︎
このレシピの生い立ち
お肉の下味冷凍はよく見かけますが、お魚ってあまりないなぁと思ったので作ってみました♪
下味冷凍★白身魚の味噌チーズ焼き
下味冷凍で時短ごはん♪
濃厚な味噌チーズがおつまみにもおかずにもピッタリ!なお魚レシピ⭐︎
このレシピの生い立ち
お肉の下味冷凍はよく見かけますが、お魚ってあまりないなぁと思ったので作ってみました♪
作り方
- 1
玉ねぎとにんじんは千切りにして、★Aの材料と一緒にジップロックに入れて冷凍する。
- 2
自然解凍した魚と野菜をアルミホイルに入れて上からチーズをかける。(ジップロック内の水分は除く)
- 3
トースター(またはオーブン)の280度で約15分ほど、じっくりとチーズに焼き色がつくまで焼いていく。
- 4
チーズが溶け、焼き色が付いたら完成♪
コツ・ポイント
※トースターやオーブンをご使用の際は、各ご家庭家電のグラタン焼き設定で焼いてください。
※魚焼きグリルでも焼きは可能です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
のせて焼くだけ♪簡単、白身魚のチーズ焼き のせて焼くだけ♪簡単、白身魚のチーズ焼き
何もしたくない時に良く作る、白身魚のチーズ焼き♪残り野菜をのせて、チーズをのせて焼くだけの簡単チーズ焼きです♪ mamakaze -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20521908