卵白で包んだ黄身とろモーニング

クックWK7WOE☆ @delight1122
卵白で包んでナイフを入れると黄身がとろっと流れて美味しくお洒落な朝食になります。
ハムやベーコンなどお好みで巻いて是非!
このレシピの生い立ち
目玉焼きの白身を食べ応えある一品に!
作り方
- 1
卵2個を卵白と黄身を分ける。
- 2
卵白は軽く混ぜる。
- 3
フライパンで卵白を両面焼く。
- 4
焼き終わったら巻く内側に塩を振る。
- 5
沸騰したお湯に黄身を1分ほど
- 6
黄身を卵白で包む。
- 7
アスパラガスは塩胡椒で焼いて
包んだら胡椒を振って出来上がり。
コツ・ポイント
卵白は焼き過ぎないように
黄身は表面に火を入れる感じで湯通しする。
似たレシピ
-
-
-
-
卵白使った後の黄身で☆卵黄のめんつゆ漬け 卵白使った後の黄身で☆卵黄のめんつゆ漬け
料理で卵白を使うレシピを作った後で、余ってしまう卵黄。。。卵黄の為だけにもう1品とかめんどくさい。そこで簡単なコレ如何? 風来坊GEN -
-
-
-
-
卵の上手な分け方☆卵黄・卵白 卵の上手な分け方☆卵黄・卵白
鶏卵(卵黄・卵白)の上手な分け方のページです。わたしは手先が不器用でどうしても黄味を壊してしまうの!とおっしゃる方は、是非ご閲覧して下さい。子供の頃に教わったので何とも思っていませんでしたが、意外に知らない人がいるので掲載しておきます…。 ここあっち -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20523099