簡単ミートドリア 超美味しい ごはんもの

MyRecipe’s
MyRecipe’s @cook_40299859

♥話題沸騰♥^_^
冬におすすめ。子供から大人まで大好きな王道ミートソースを使った美味しい簡単ミートドリアです。
このレシピの生い立ち
パーティーメニューの要望があり、その中でもお子様から大人まで楽しいんでもらえる料理として、簡単かつ美味しいものとして考案したミートドリアです。
市販のミートソースやホワイトソースを活用する事で、簡単かつ時短の人気メニューを作る事が出来ます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 温かいごはん 茶碗4杯分
  2. ホワイトソース
  3. ホワイトソース缶 0.5缶
  4. 塩胡椒 少々
  5. 牛乳(または豆乳) 50〜100ml
  6. ミートソース
  7. ミートソース缶 1缶
  8. 合挽き肉 150g
  9. 玉ねぎ(みじん切り) 0.5個
  10. オリーブオイル 大さじ1杯
  11. 赤ワイン 大さじ2杯
  12. ナツメ 少々
  13. 砂糖(お好みで) 大さじ0.5〜1杯
  14. スレッドチーズ(ミックスチーズ) 適宜
  15. セリ(乾燥) 少々
  16. ブロッコリー 1/3株 

作り方

  1. 1

    簡単ミートドリアの材料を用意をします。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に切り分ける。塩茹でしてザルにあけて水気を切っておく。

  3. 3

    鍋にホワイトソースの調味料を入れる。弱火で満遍なく混ぜながら加熱し、味の調整をする。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱して、玉ねぎを透明になるまで炒める。合挽肉を加えて色が変わるまで炒める。

  5. 5

    フライパンに赤ワインを加えて、汁気がなくなるまでしっかり煮詰めてアルコール分を飛ばす。

  6. 6

    耐熱容器を準備して内側に薄くバターを塗る。
    オーブントースターを温め始める。

  7. 7

    ミートソース缶とナツメグ、砂糖を加えてじっくり味を馴染ませる。

  8. 8

    耐熱の器にごはんを入れて平らにならす。
    ご飯の上にホワイトソース、ミートソースを流し入れる。
    チーズを全体に散らす。

  9. 9

    オーブントースターで、約7〜8分間チーズが溶けて表面に焼き色が付くまで焼く。

  10. 10

    ミートドリアが焼き上がったら、火傷に注意しながら受け皿に置いてパセリを散らす。

  11. 11

    いつもつくれぽandいいね、フォロー有難うございます。宜しくお願い申し上げます。

  12. 12

    皆様には感謝致します。Instagram(yoshis.com.jp)お願い申し上げます。

コツ・ポイント

ドリアをオーブンで焼く場合は、230℃前後の温度で焼くと美味しく仕上げります。
市販のミートソースを使っているので、パスタにはそのままの味付けで構いませんが、ドリアの味付けには砂糖を加えることで酸味が抑えられてマイルドなテイストになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

MyRecipe’s
MyRecipe’s @cook_40299859
に公開
簡単美味しいおうちごはんレシピみんなが笑顔になれるような身体に優しく、手軽に出来るお洒落な美味しい料理andスイーツ簡単、手軽、時短、ズボラ、発酵、本格、お洒落、妙にクセになる美味しい料理&スイーツいつもいいね&つくれぽ、コメント、フォローありがとうございますなお、食品衛生面ではHACCPに基づいて調理及び料理を楽しんで下さいね
もっと読む

似たレシピ