簡単、子供から大人まで美味しい黒豆の煮物

ベアラーママ
ベアラーママ @cook_40301714

おせち料理の定番、黒豆。邪気払い、マメに勤勉にとの意味があるの。家族全員美味しく食べれるようにシンプルな味付け。
このレシピの生い立ち
子供のころからおせち料理で食べていたの。黒豆は時間がかかっていたから、圧力鍋て便利だよね。

簡単、子供から大人まで美味しい黒豆の煮物

おせち料理の定番、黒豆。邪気払い、マメに勤勉にとの意味があるの。家族全員美味しく食べれるようにシンプルな味付け。
このレシピの生い立ち
子供のころからおせち料理で食べていたの。黒豆は時間がかかっていたから、圧力鍋て便利だよね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 黒豆(一袋) 200g
  2. かちぐり(一袋) 40g
  3. 砂糖 2カップ
  4. 醤油 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. 4カップ

作り方

  1. 1

    黒豆を半日以上水にひたす。かちぐりは半日水にひたす。

  2. 2

    圧力鍋に、1の黒豆とかちぐりを水切りし、分量の水と一緒にいれてふたをしないで強火にかけ沸騰したらアクをとる。

  3. 3

    2の鍋に砂糖、醤油、塩をいれおとしぶたをして圧力鍋のふたをする。強火で圧力がかかったら、弱火で20分煮て火を消す。

  4. 4

    3の鍋を15分蒸らしたらふたをあける。
    できあがり「いただきまーす」

コツ・ポイント

黒豆をできたら、3日位毎日水をかえて浸すの。できあがったら、煮汁のまま一晩ねかすとより美味しいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ベアラーママ
ベアラーママ @cook_40301714
に公開

似たレシピ