圧力鍋で簡単に⁂おせち料理の黒豆煮

まめちゃん家のごはん @cook_40232147
圧力鍋で簡単に⁂お節料理の黒豆煮
このレシピの生い立ち
これまで重曹・クギ・落し蓋なども用意し1日かけて煮ていましたが、手間がかかるので圧力鍋で時短しました。ふっくら感や黒い色味は丁寧に煮た豆には劣りますが、自宅用にはじゅうぶんかと思います。
圧力鍋で簡単に⁂おせち料理の黒豆煮
圧力鍋で簡単に⁂お節料理の黒豆煮
このレシピの生い立ち
これまで重曹・クギ・落し蓋なども用意し1日かけて煮ていましたが、手間がかかるので圧力鍋で時短しました。ふっくら感や黒い色味は丁寧に煮た豆には劣りますが、自宅用にはじゅうぶんかと思います。
作り方
- 1
今回はお正月のおせち用に作りました。
- 2
黒豆を優しく洗い、水を切っておきます。
- 3
圧力鍋に黒豆以外の材料を全て入れ一煮立ちさせたら、黒豆を入れて蓋をし一晩置いて、豆を戻します。
- 4
圧力鍋を高圧にセットして加熱し、ピンが上がったら弱火で15分加圧し、そのまま半日ほど浸けておきます。
- 5
ブログ『まめちゃん家の徒然ごはん』はこちら☆
https://ameblo.jp/mame-to-hana/
コツ・ポイント
自分好みの覚え書きなので少し固めです。柔らかいのがお好みでしたら、加圧時間を5分ほど長めにして下さい。甘みも市販のものより控えめかと思います。空気に触れるとシワができるので、煮汁ごと瓶詰めにして保存して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447657