ほんじりとぶなしめじのトマトスープ

OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996

トマトとぶなしめじを使った簡単に作れるチキンスープ料理です。
このレシピの生い立ち
ラーメン用のチキンスープがあったので、ありあわせの材料で、トマトスープを作りました。

トマトとトマトケチャップを使ってますが、ホールトマトの方がより良いです。
イタリア製なら安いかな。

ほんじりとぶなしめじのトマトスープ

トマトとぶなしめじを使った簡単に作れるチキンスープ料理です。
このレシピの生い立ち
ラーメン用のチキンスープがあったので、ありあわせの材料で、トマトスープを作りました。

トマトとトマトケチャップを使ってますが、ホールトマトの方がより良いです。
イタリア製なら安いかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 小 1個
  2. ほんじり 150g
  3. ミニキャベツ 4個
  4. トマト 中 2個
  5. ぶなしめじ 50g
  6. ニンジン 中 1/8個
  7. トマトケチャップ お玉1/2
  8. チキンスープ 300ml

作り方

  1. 1

    野菜はすべて形が残るようざっくり切る。人参は火が通りやすいよう、波形ピラーで薄く切る。
    ミニキャベツはそのまま使う。

  2. 2

    ざく切り玉ねぎをチキンスープに入れ中火で煮込む

  3. 3

    玉ねぎがある程度煮えたらほんじり、ミニキャベツを入れる。

  4. 4

    ざく切りトマトを入れる。

  5. 5

    ぶなしめじと、薄切りニンジンを入れる。

  6. 6

    全体がよく煮えたら最後にトマトケチャップを入れ、混ぜ合わさったら火を止める。

コツ・ポイント

鍋は沸騰させないよう火加減を調節しながら煮込むこと。
ほんじりの軟骨の固さが嫌な場合は、ほんじりを圧力鍋で煮ておくか、ササミやもも肉などに替えること。
具材は好みでいろいろ替えること。
チキンスープはコンソメを溶いたものでも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996
に公開
和食、洋食、お菓子、ラーメンとあらゆる料理を手間暇省いてチャレンジしています!(笑)時間のかかる出汁取りは粉末出汁を使い、長い炊き込みには圧力鍋を使ったり、調理済み具材を使うなどしているのも特徴です!皆さんの参考になるものがあれば嬉しい限りです!たまに手のかかるものも作ってます。
もっと読む

似たレシピ