クリスマスにぴったり☆サンタケーキ

簡単で、かわいくて、分けやすい!クリスマス気分を盛り上げてくれるケーキです☆
このレシピの生い立ち
検索するとたくさん出てくるサンタケーキ。丸いケーキをそのままサンタにしているものが多く、「かわいいけど分けにくそうだな」と思ったのがきっかけです。
クリスマスにぴったり☆サンタケーキ
簡単で、かわいくて、分けやすい!クリスマス気分を盛り上げてくれるケーキです☆
このレシピの生い立ち
検索するとたくさん出てくるサンタケーキ。丸いケーキをそのままサンタにしているものが多く、「かわいいけど分けにくそうだな」と思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
レーズンはお湯に浸して戻しておきます。
- 2
スポンジは2枚にスライスし、断面にシロップ(分量外)を刷毛で塗ります。
- 3
生クリームに砂糖を加え、少し固めにホイップします。
- 4
バナナは7ミリくらいの厚さにスライスします。※レモン汁をかけておくと変色を防げます。
- 5
いちごはヘタを切り落とし、半分に切ります。
- 6
2枚に切ったスポンジの下の部分の断面に、ホイップクリームを塗り広げ、バナナを全体に散らします。
- 7
もう一枚のスポンジの焼き色のついた面にホイップクリームを塗り広げ、裏返してバナナの上に乗せ、焼き色のない面を上にします。
- 8
スポンジの側面にホイップクリームを塗ります。
- 9
6等分に切り分けます。
- 10
真ん中の尖った部分に合わせ、いちごを3切れ並べて帽子にし、帽子のてっぺんと縁の部分にホイップクリームを絞る。(今回は縁を忘れました(^_^;))
- 11
レーズンを半分に切って目を作り、帽子の下に並べます。(レーズンの大きさにより切り方を変えて目の大きさを調整してください。)
- 12
目の両脇にホイップクリームを絞り、帽子とひげが繋がるようにします。(もみあげ)
- 13
目の下の部分にホイップクリームを絞り、スポンジが見えないように埋めます。
- 14
13の上から、ホイップクリームで鼻の下のひげを作ります。
- 15
鼻の部分に卵ボーロを乗せます。
- 16
余ったクリームやフルーツで側面をデコレーションして完成!!
- 17
分けるときはもう切れているので、そのままお皿にスライドさせればOK☆
- 18
2022ver. クリームがだれてうまくいかず…今回はチョコペンで目をかきました!苺は大きかったので一切れで。
- 19
2023ver. 目はチョコチップです!
- 20
2024ver.今年はトナカイも♥️
チョコクリームとアスパラガスでデコレーションしました!
コツ・ポイント
生クリームは、筋がきちんと残るようにしっかりホイップするのがポイントです。今回はレーズンは端の方を少しだけ切り取って使いました。お好みの目の大きさになるように調整してください。チョコペンで目を描いてもいいと思います!
似たレシピ
-
手軽に簡単、クリスマス・サンタケーキ 手軽に簡単、クリスマス・サンタケーキ
クリスマスに子どもと一緒に作れる簡単なサンタケーキです。丸いケーキじゃなくても大丈夫☆四角いケーキの方が作りやすいです R2mama -
-
★簡単サンタクロース クリスマス ケーキ ★簡単サンタクロース クリスマス ケーキ
シンプルだけど、親子で楽しみながら作って食べれるクリスマスケーキです♪サンタクロースは子供が大好きですからね^ ^ みゆちゃんのパパ -
クリスマスケーキ☆サンタさん.☆. :* クリスマスケーキ☆サンタさん.☆. :*
卵・粉・砂糖だけ!量りいりません!大さじで簡単計量♪クリスマスに娘が作った★かわいいサンタさんのデコレーションケーキ♬ kyonmi -
-
-
-
クリスマスケーキにどうぞ★いちごサンタ クリスマスケーキにどうぞ★いちごサンタ
クリスマスケーキにつけるいちごサンタの目がないものも可愛いかなと作ってみました。#クリスマス #クリスマスケーキ momocan12 -
-
その他のレシピ