コロッケのようなビーツ入りポテトサラダ

藤和mama
藤和mama @cook_40125736

ポテトサラダに乾燥ビーツを混ぜることで、色鮮やかな一品になります
ジャーマンポテトのような、おかずになるポテトサラダです
このレシピの生い立ち
★の食材は藤和乾物取り扱い商品となります

弊社は一般のお客様向けに乾物を販売する通販サイトを運営しております

当社通販サイト
https://asuomoi.stores.jp/
検索ワード:『明日想い』
是非チェックしてみてください!

コロッケのようなビーツ入りポテトサラダ

ポテトサラダに乾燥ビーツを混ぜることで、色鮮やかな一品になります
ジャーマンポテトのような、おかずになるポテトサラダです
このレシピの生い立ち
★の食材は藤和乾物取り扱い商品となります

弊社は一般のお客様向けに乾物を販売する通販サイトを運営しております

当社通販サイト
https://asuomoi.stores.jp/
検索ワード:『明日想い』
是非チェックしてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. じゃがいも 3個
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  3. コーン 適量
  4. ブロックベーコン お好みで
  5. ★乾燥ビーツ 2g
  6. 調味料
  7. マヨネーズ 100~150g
  8. 少々
  9. ブラックペッパー お好みで
  10. バター 隠し味程度に

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、耐熱容器に入れ、半分くらいまで浸かる水を入れ、ラップをし、500Wで7分加熱します

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにし、厚いベーコンをダイス状にカットします

  3. 3

    ビーツを極少量のお湯で茹でます

    ※水に漬けると色が出ますので、少量のお湯で茹でるようにしてください

  4. 4

    ベーコンを油をひかずに炒めます
    カリッとするまでじっくりと炒めます

  5. 5

    ベーコンが焼けたら、そのままのプライパンでみじん切りした玉ねぎを半分炒めます
    あめ色になったら取り出します

  6. 6

    じゃがいもの加熱が終わったら、容器の水を切り、バターを入れ、じゃがいもをつぶします

  7. 7

    ある程度崩れたら、ビーツ、ベーコン、コーン、玉ねぎ(生と焼いたもの)を入れ、調味料を加え混ぜ合わせます

  8. 8

    仕上に頂上からブラックペッパーをふりかけ完成です

  9. 9

    【今回のレシピで使用した★の商品はこちらです】

  10. 10

    商品名:乾燥ビーツ(ダイスカット)
    重量比:約5倍
    貴重な国産乾燥ビーツです
    下処理が不要な為、手軽にご使用いただけます

コツ・ポイント

ビーツを戻す際は少量の水で戻してください
戻し汁を使用していただいても良いですが、水っぽくならないよう、注意してください

ベーコンはカリカリに焼いてください

味の決め手はブラックペッパーです
惜しまず振りかけてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
藤和mama
藤和mama @cook_40125736
に公開
↓使用食材はコチラをクリック♪↓  https://asuomoi.shop★★藤和乾物 通販サイト『明日想い』★★当社の人気乾物を使って色々な料理を作ります!皆様からのつくれぽの報告、大変うれしいですお礼のコメントができず申し訳ありません・・・公式Instagram・Facebook・TwitterありますYoutubeのTOWAMANチャンネルもよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ