サバ缶と大根と厚揚げの煮物(炊飯器調理)

バレンタイン21 @cook_40279874
こんな時こそ?サバ缶。大根とサバ缶、以外に美味しいです。厚揚げもいい感じです。
このレシピの生い立ち
薄味のサバ缶の煮物は、どうかなぁ。と試しに炊いてみたら、少しお魚臭いけれど、食べると意外に美味しかったのでのせました。
サバ缶と大根と厚揚げの煮物(炊飯器調理)
こんな時こそ?サバ缶。大根とサバ缶、以外に美味しいです。厚揚げもいい感じです。
このレシピの生い立ち
薄味のサバ缶の煮物は、どうかなぁ。と試しに炊いてみたら、少しお魚臭いけれど、食べると意外に美味しかったのでのせました。
作り方
- 1
大根は2cm厚位の半月に(夏場は1cm位に)厚揚げは適当な大きさに切る。
- 2
底に大根、上に厚揚げをのせ、サバ缶を缶汁ごと余り崩さずに入れ、生姜も入れる
- 3
めんつゆ・お水を入れ
★おかゆモード→炊飯をおす
炊けたらしばらく置く - 4
(追記)お魚の臭いが苦手な方は、同じレシピで味噌煮缶で炊くと、食べ易いです(カロリー上がりますが栄養は変わらないそう。
コツ・ポイント
大根は炊けた時は、まだ中迄味がしみてないので、しばらくおいた方がいいです。サバ缶は炊く前に、崩し過ぎない方がきれいに仕上がります。(炊けてから好みの大きさに)(追記)春~夏は大根が固くなるので厚みを1cm位に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528112