【簡単】無印米粉のチョコチップパンケーキ

一人暮らし大学生の頃
一人暮らし大学生の頃 @cook_40309467

グルテンフリーにしたい。チョコ味にしたい。簡単に作りたい。全ての欲を詰め込んだパンケーキです。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーを決意したもののチョコ好き人間が納得するパンはどこにもありませんでした。HBも無い一人暮らしの大学生でも作れるものを模索した結果、こちらができました。生地を混ぜて焼くだけ!!簡単!!

【簡単】無印米粉のチョコチップパンケーキ

グルテンフリーにしたい。チョコ味にしたい。簡単に作りたい。全ての欲を詰め込んだパンケーキです。
このレシピの生い立ち
グルテンフリーを決意したもののチョコ好き人間が納得するパンはどこにもありませんでした。HBも無い一人暮らしの大学生でも作れるものを模索した結果、こちらができました。生地を混ぜて焼くだけ!!簡単!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【無印】自分でつくる米粉のパンケーキ 1袋(150g)
  2. 1個
  3. 牛乳 150ml
  4. 純ココア(又はココアパウダー) 大さじ2
  5. 焼き菓子用チョコチップ(無ければ普通のチョコチップ) 約20g

作り方

  1. 1

    米粉のパンケーキミックス、卵、牛乳を全てボウルに入れ混ぜ合わせる。

  2. 2

    ある程度混ざったら純ココアとチョコチップを入れる。生地完成。

  3. 3

    フライパンを熱し、必要であればフライパンに油を引いてから、生地を焼いていく。サイズはお好みで。

  4. 4

    表面が乾いてポツポツしてきたら裏返して、裏面も1分くらい焼いて完成。

コツ・ポイント

チョコチップは市販の「焼き菓子用チョコチップ」(45g)を半分くらい入れる感じで、厳密に測ってません。焼き菓子用の方がデロデロに溶けないので良いかなと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
一人暮らし大学生の頃
に公開

似たレシピ