簡単すき煮
すき焼きはちょっとハードルが高いけど、すき煮なら、簡単にすき焼き気分が味わえます!
このレシピの生い立ち
すき焼きを手軽に食べたかったので。
作り方
- 1
白菜を食べやすい大きさに切ります。
芯の部分は削ぎ切りにすると柔らかく煮えます。
お肉も大きい場合は切ってください。 - 2
鍋にお湯を沸かし、しらたきをいれてアク抜きをします。
その後ザルにあけ、水気をきります。 - 3
鍋に油をいれ、お肉をサッと炒めます。色が変わるくらいでOKです。
- 4
そこに☆をいれ、沸騰直前まで煮ます。
アクがでてきたら取ってください。 - 5
そこに白菜と、白滝を入れ蓋をして、白菜が柔らかくなったら完成です。
コツ・ポイント
牛肉はバラ肉など、脂身が多い方が美味しいです。
温泉卵をのせたり、七味をかけても美味しいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20530719