作り方
- 1
白菜、玉ねぎ、油揚げを一口サイズに切ります。
- 2
白菜の芯の部分、玉ねぎから茹でます。
- 3
ほんだしを入れます。
- 4
白菜の葉の部分を入れます。
- 5
具材に火が通ったら、味噌を入れます。
- 6
完成です。
コツ・ポイント
油揚げを入れることで、良い味になると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!白菜と油揚げの美味しい味噌汁 簡単!白菜と油揚げの美味しい味噌汁
白菜と油揚げのシンプルな味噌汁。具材は二つですが、白菜がシャキシャキ、油揚げでコクが出て美味しい。味噌で体を温めます。 sawararara -
-
-
-
本だしで簡単!基本の白菜と油揚げの味噌汁 本だしで簡単!基本の白菜と油揚げの味噌汁
簡単でほっとする味。油揚げのうま味が効いた白菜たっぷりの味噌汁です。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
-
具沢山の味噌汁①キャベツと厚揚げの味噌汁 具沢山の味噌汁①キャベツと厚揚げの味噌汁
☆話題入り感謝☆私の味噌汁は具沢山。飲むではなく食べる味噌汁です。汁にも野菜の旨みが出ていておいしいですよ☆ ゆいちき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20530748