ミノカサゴの唐揚げ

だるま丸 @cook_40305899
危険な背ビレも揚げれば無毒
骨まで揚げてすべて完食♪
このレシピの生い立ち
水族館ではおなじみのミノカサゴです。
調理する際に背ビレ棘に刺されないように気を付けましょう!
カリカリに揚げてしまえば骨まで食べられます。
作り方
- 1
【参考】
ミノカサゴ写真 - 2
背ビレを切り取る。
ウロコ、エラ、腹処理したミノカサゴを3枚に下ろす。
頭は割って目を取り除く。 - 3
塩を振り、片栗粉をつけて180℃の油で4~5分揚げる。
頭や骨周りの硬い部分はカリカリになるまで2度揚げする。 - 4
頭や骨の2度揚げする場合、2度目は泡がほぼ出なくなるまでじっくり揚げる必要がある。
コツ・ポイント
※背ビレ棘に猛毒があるので刺されないように注意!!
骨まで食べる場合は4~5分揚げたあと粗熱をとり、再度180℃の油で泡がほぼ出て来なくなるまでじっくり揚げる。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20538424