子どもも食べやすい!七草たまご粥

おりょうりえほん @cook_40285866
一年の無病息災を願って食べる七草粥。子どもにも食べやすく卵とガラスープを加えてアレンジしました。
このレシピの生い立ち
年始の1月7日に初春の7種の若菜を使い、無病息災を願っていただく七草粥。年末、年始に疲れた胃にも優しいお粥レシピです。
レシピ開発:井上食生活デザイン
子どもも食べやすい!七草たまご粥
一年の無病息災を願って食べる七草粥。子どもにも食べやすく卵とガラスープを加えてアレンジしました。
このレシピの生い立ち
年始の1月7日に初春の7種の若菜を使い、無病息災を願っていただく七草粥。年末、年始に疲れた胃にも優しいお粥レシピです。
レシピ開発:井上食生活デザイン
作り方
- 1
米を洗い鍋に入れ、水を加え強火にかけます。沸騰したら弱火にし蓋をずらして、途中かき混ぜながらじっくり30分炊きます。
- 2
すずしろ(大根)とすずな(かぶ)は薄切りにし2分ほどゆで、葉を後から加えサッとゆでて水気を絞ります。
- 3
葉は長さ1cm程度に刻んでおきます。
- 4
おかゆが炊けたら、塩ふたつまみほど加えて、ゆでておいた七草を入れて軽く混ぜてあたためます。
- 5
たまご粥をつくります。
- 6
(4)のお粥にガラスープ、溶いた卵をまわし入れ、火を止めて蓋をし蒸らします。
- 7
卵に火が通ったら塩(分量外)で味を調整し、器によそいます。
コツ・ポイント
お子さんと一緒に作るときは、
*七草を洗う・知る
*お米を研ぐ
*卵を割り溶く
などの作業をしてもらうのがオススメです。
似たレシピ
-
-
1人分 土鍋で一草卵粥 七草粥のかわりに 1人分 土鍋で一草卵粥 七草粥のかわりに
七草を集めるのは大変なのですずしろ(大根)だけを使った一草粥です土鍋の保温性を利用したガス節約レシピです jun120121 -
-
大絶賛!!!!誰でも簡単にできる絶品卵粥 大絶賛!!!!誰でも簡単にできる絶品卵粥
家にあるシンプルな材料で風邪を引いた子供もモリモリ食べてくれます(^O^)誰でもできる簡単な卵粥です♪クックPQ3UAS☆
-
-
-
-
炊飯器駆使♪簡単美味しい✿たまご粥✿ 炊飯器駆使♪簡単美味しい✿たまご粥✿
香港で食べた味を再現したく、試行錯誤の結果、このレシピになりました。エコ&簡単なのにとろ~り美味しいお粥が出来ます。 りるみな -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20540755