キャラメルナッツ・パウンドケーキ

市販のキャラメルチップを使って簡単に。キャラメルの味と香り、ナッツの食感が楽しいパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
製菓材料でキャラメルチップを見つけたので使ってみました。キャラメルを溶かして使うのと違い、そのまま生地に混ぜるだけなので簡単。またキャラメルがジャム状になって生地に残るのでスライスした時の見た目が食欲をそそります。
キャラメルナッツ・パウンドケーキ
市販のキャラメルチップを使って簡単に。キャラメルの味と香り、ナッツの食感が楽しいパウンドケーキです。
このレシピの生い立ち
製菓材料でキャラメルチップを見つけたので使ってみました。キャラメルを溶かして使うのと違い、そのまま生地に混ぜるだけなので簡単。またキャラメルがジャム状になって生地に残るのでスライスした時の見た目が食欲をそそります。
作り方
- 1
卵を溶き、砂糖、サラダ油の順に加え、その都度よく混ぜる。(もったりとするまで混ぜてください。しっかり膨らませるコツ。)
- 2
①にホットケーキミックスを加え艶が出るまで良く混ぜてからキャラメルチップ、刻んだミックスナッツを加えてざっくりと混ぜる。
- 3
型に流して5センチ位の高さから何度か落として空気を抜き、180度に予熱したオーブンに入れ35分焼く。
- 4
10分ほど経ったら生地の中央に包丁で縦に切れ目を入れる。表面が焦げそうになったらアルミホイルを被せて焼いてください。
- 5
竹串を刺して何も付いてこなかったら焼き上がり。粗熱を取りラップでくるみ寝かせる。翌日〜が生地がなじんで美味しいです。
- 6
キャラメルチップです。そのまま生地に混ぜれるので簡単。KALDIや百均などで手軽に手に入ります。
コツ・ポイント
ナッツは食感が楽しめるのであまり細かく刻まず粗く刻んでください。
しっとりとしたケーキにするために焼き上がって粗熱が取れたらすぐラップで包み寝かせてください。
食べる前に粉糖を振ると見た目ご馳走感UP!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キャラメルマロンパウンドケーキ❤ キャラメルマロンパウンドケーキ❤
市販のキャラメルとマロンペースト使用♪♪アーモンドとキャラメルが香ばしくカリカリ食感でとっても美味しい~(*^^*) さくさくmomo -
キャラメルナッツパウンドケーキ キャラメルナッツパウンドケーキ
市販のキャラメルを消費せねば、というときに作りました。とっても簡単、でも凝った味。ナッツはお好みのものでどうぞ。ブレンドしても美味しいかも。 i子さん -
その他のレシピ