合体!きんぴらごぼう+ひじき煮

みの莉 @cook_40136799
定番の和食おかずを合体!お弁当や作り置きにも。
このレシピの生い立ち
きんぴらとひじき煮を別々に作るのが面倒だったので、一緒にしちゃいました。
作り方
- 1
ごぼうは細切りまたはささがきに(私は冷凍のささがきごぼうを使用)、にんじんは細切り、油あげは短冊切りにする。
- 2
乾燥ひじきを使う場合は戻す。私はコープのドライパックを使ってます。
- 3
フライパンにごま油を熱し、ごぼうとにんじんを炒める。
- 4
ある程度火が通ったら、油あげとひじきも入れて炒める。
- 5
しょうゆ、みりん、砂糖を入れ、炒め煮にする。
- 6
水分がなくなってきたら出来上がり。お好みですりごまをかける。
似たレシピ
-
-
-
-
-
蓮根きんぴら+ひじき煮☆栄養士ママ 蓮根きんぴら+ひじき煮☆栄養士ママ
『蓮根のきんぴら』と『ひじき煮』をコラボ♪ひじきの旨味を蓮根が吸ってとっても美味し〜↑調味も簡単大さじ1・1・2・2 こいけん♪ -
-
主人も納得♥️きんぴらごぼう(出汁煮) 主人も納得♥️きんぴらごぼう(出汁煮)
今までので一番美味しい!お惣菜屋さんやお弁当屋さんの細切りで柔らかめのきんぴらごぼう。ささがきよりこっちが好きみたい。 sweeterm -
-
-
柔らかで食べ易い★きんぴらごぼう甘辛煮★ 柔らかで食べ易い★きんぴらごぼう甘辛煮★
ごぼうが柔らかな甘辛醤油味でご飯が進みます!ライスバーガーにもお勧めです♪たっぷり作ってお弁当や常備菜にもどうぞ❤ アトリエ沙羅
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20543705