【トマト好き必見・簡単】トマトカレー

sugar148
sugar148 @cook_40305187

えのき茸を使用したトマトカレーです!
豚肉と相性の良いえのき茸の、特有の食感も楽しめる逸品です!
このレシピの生い立ち
トマトが大好きな私の考えた究極のカレーです!
通常のカレーの際の水分を、トマト缶に置き変えたらどうかな?と考え、出来上がったレシピです!

【トマト好き必見・簡単】トマトカレー

えのき茸を使用したトマトカレーです!
豚肉と相性の良いえのき茸の、特有の食感も楽しめる逸品です!
このレシピの生い立ち
トマトが大好きな私の考えた究極のカレーです!
通常のカレーの際の水分を、トマト缶に置き変えたらどうかな?と考え、出来上がったレシピです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. トマト缶(カット) 1缶
  2. 豚ひき肉 200g
  3. えのき 1株
  4. カレールウ 1パック
  5. 400ml
  6. 塩胡椒 小さじ1
  7. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    ひき肉に塩胡椒をふり、オリーブオイル(分量外)をひいたフライパンで炒める。

  2. 2

    [1]にある程度火が通ったら、1cm幅に刻んだえのきを入れて炒める。

  3. 3

    えのきがしんなりしてきたらトマト缶と水を入れて煮立たせる。

  4. 4

    煮立ったら、弱火にして時々混ぜながら、5分ほど煮る。

  5. 5

    一旦火を止めて、カレールウを割り入れたら、蓋をして5分ほど放置する。

  6. 6

    少し蒸らしたら、再び火をつけ(★弱火)、よくかき混ぜる。

  7. 7

    とろみがついてきたら、皿に盛る。
    お好みでパセリをちらして、完成。

  8. 8

    YouTubeでの料理動画配信を始めました!是非そちらも御覧ください。
    ◆チャンネル名【音大生ごはん】

コツ・ポイント

◆味が薄い・もう少し濃い目にしたい、という場合はコンソメ(顆粒)を足してみて下さい。(もちろんルウを追加でも◎)
◆あらかじめ仕込んでおく場合は、工程[4]までを前日にやっておき、翌朝ルウを入れるとスムーズに作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sugar148
sugar148 @cook_40305187
に公開
食べることが大好きな音大生。独学のオリジナルレシピを載せています!お料理で意識しているポイントは①簡単②美味しい③作りたくなるお料理。色々なお料理に出会い、感性を磨きたいです。夢は自分のお店を持ち、自分のお店で演奏すること。 ↓SNSは毎日投稿しております★Instagram:@sugar_148_foodie ★Twitter:@sugar_0148
もっと読む

似たレシピ