4種のガトーショコラバー

Hina♪スイーツ
Hina♪スイーツ @cook_40309507

左から、ホイップチョコ・マシュマロチョコ・ノーマル・ナッツチョコ。ガトーショコラを4種類の色んなアレンジで作ってみました
このレシピの生い立ち
簡単に量産できてホワイトデーにもぴったりです。オリジナルで考えて作りました(*^^*)

4種のガトーショコラバー

左から、ホイップチョコ・マシュマロチョコ・ノーマル・ナッツチョコ。ガトーショコラを4種類の色んなアレンジで作ってみました
このレシピの生い立ち
簡単に量産できてホワイトデーにもぴったりです。オリジナルで考えて作りました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30個分
  1. ガトーショコラミックス 150g
  2. 無塩バター 150g
  3. 3個
  4. 牛乳 60ml
  5. グラニュー糖 180g
  6. 粉糖 少し
  7. 板チョコ 1枚
  8. ミックスナッツ 適量
  9. マシュマロ(小さめの物) 15~25個程度
  10. ホイップクリーム 適量

作り方

  1. 1

    バターはレンジで温めて溶かして、オーブンは170℃で予熱しておいてください。
    (バターは500wで1分20秒程度)

  2. 2

    溶かしたバターに牛乳を入れて軽く混ぜます。

  3. 3

    別のボウルに卵3つとグラニュー糖を入れて泡立て器で3分くらい混ぜます。
    (この時グラニュー糖は3回に分けて入れます)

  4. 4

    その中に②で混ぜておいたバターと牛乳を加えてさらによく混ぜます。

  5. 5

    よく混ざったらガトーショコラミックスを加え、泡立て器をゴムベラに変えて、練りすぎないようにさっくりと混ぜます。

  6. 6

    粉っぽさがなくなって、もったりとした生地になったらOKです

  7. 7

    型に半量ずつ生地を流し込みます。(今回は16cm×14cmの紙製型を使用してます)

  8. 8

    流し込んだ後、型を持ち上げてトントンと打ち付けて空気を抜き、余熱しておいたオーブンで25分焼きます。

  9. 9

    爪楊枝などを使って、生地がついてこなければ焼き上がりです。
    (ついてきたら様子を見ながら焼き時間を追加してください)

  10. 10

    型に入れたまま15~30分程度冷まして、冷めたら型から外します。

  11. 11

    それぞれ半分に切って、4つに分けます。

  12. 12

    (アレンジ1) 粉糖をふるいにかけてケーキの上に薄くかけます。ノーマルガトーショコラはこれで完成です。

  13. 13

    (アレンジ2)ホイップクリームを縦に数本引いて、その上に細かく刻んだチョコレートをふるってかけます。

  14. 14

    ふるいのなかに残った少し大きめのチョコをスプーンなどでとって、パラパラと上にかけると更に良くなります。

  15. 15

    (アレンジ3)ケーキの上に溶かしたチョコレートをスプーンで平らに塗ります。

  16. 16

    その上にミックスナッツを好きな分量載せて固めるとナッツチョコのガトーショコラの完成です。

  17. 17

    (アレンジ4)ケーキの上に細かく刻んだチョコレートを満遍なく乗せます

  18. 18

    更にその上に小さいマシュマロを並べて乗せます。(間隔は広くしすぎないようにします)

  19. 19

    170℃のオーブンで5分程焼きます。(マシュマロの焼き加に似合わせて時間は調節してください)

  20. 20

    ☆4種類のガトーショコラの完成です☆

  21. 21

    それぞれ6〜8等分程度を目安に切ってガトーショコラバーの完成です( *´︶`*)

コツ・ポイント

ホイップクリームの物は、苺を乗せたりするともっと華やかで可愛くなると思います!アレンジの仕方は沢山あるので是非試してみてください( *´︶`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hina♪スイーツ
Hina♪スイーツ @cook_40309507
に公開
趣味で時々お菓子を手作りしてます。作る事も食べる事も大好きです( *´︶`*)誰かに真似したいと思って貰えるようなお菓子を作る事が夢なので、この春から不定期ですが簡単に作れるスイーツを投稿していきたいと思ってます*^^*♪
もっと読む

似たレシピ