混ぜて簡単千切りキャベツの和風ツナパスタ

エスプレキッチン
エスプレキッチン @espreKitchen

ソースが濃厚で油そばっぽい仕上がりなので、キャベツとツナだけなのになかなかの食べ応え!キャベツもたっぷり食べられますよ!
このレシピの生い立ち
千切りキャベツをパスタと絡めても美味しいんじゃないかと考えて思いつきました。もっとシンプルにベーコンとキャベツで合わせるのも考えましたが、お手軽なツナと合わせるのに味噌とシーザードレッシングを使ってちょっとした創作料理に仕上げてみました。

混ぜて簡単千切りキャベツの和風ツナパスタ

ソースが濃厚で油そばっぽい仕上がりなので、キャベツとツナだけなのになかなかの食べ応え!キャベツもたっぷり食べられますよ!
このレシピの生い立ち
千切りキャベツをパスタと絡めても美味しいんじゃないかと考えて思いつきました。もっとシンプルにベーコンとキャベツで合わせるのも考えましたが、お手軽なツナと合わせるのに味噌とシーザードレッシングを使ってちょっとした創作料理に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 千切りキャベツ 2~3枚分
  2. ツナ 1缶
  3. 半熟卵 1個
  4. パスタ 100g
  5. 【ソース】
  6. 味噌 大さじ半
  7. シーザードレッシング 大さじ2
  8. ブラックペッパー 適量
  9. すりおろしにんにく 2欠片
  10. オリーブオイル 適量
  11. マヨネーズ 調整用にお好みで

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにして水でサッと洗っておく。

  2. 2

    パスタを湯がき始める。
    気にならなければトッピング用の卵もここで入れると時短になります。

  3. 3

    沸騰した熱湯に卵を入れて8分で取り出してすぐ冷ますと、黄身だけ半熟の卵が出来ます。

  4. 4

    味噌、シーザードレッシング、黒胡椒、オイル、ニンニクをボウルで混ぜてソースを作ります。粉チーズもあると美味しいです。

  5. 5

    ツナ缶の油を切ってソースに絡めておきます。

  6. 6

    パスタが茹で上がったら千切りキャベツのザルに流し込んで、キャベツを余熱で湯通しします。(一瞬でOK)

  7. 7

    パスタとキャベツの水気を切ったらソースと絡めていきます。

  8. 8

    味見して場合によっては黒胡椒やマヨなどで味を調えます。
    味噌は大味になるので入れすぎないようにしてください。

  9. 9

    お皿に盛り付けて、フレッシュな千切りキャベツや半熟卵で飾って完成!和風テイストでどことなく油そばっぽくて美味しい!

コツ・ポイント

味噌は発酵食品なのでチーズの代用のイメージ。ただ味が濃く主張が強めなのであまり多く入れすぎない事がポイント。完成が気になる場合は麺と合わせる前にパンに付けるなどして味見してみてください。パスタというよりかはラーメンの感覚で食べると美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
エスプレキッチン
に公開
YouTubeで活動している料理人Vtuberのエスプレキッチンです!大好きな珈琲から料理全般(製菓、製パン、製麺、燻製、発酵、低温調理、珈琲豆焙煎、スパイス系)いろんな物に手を出しております!↓↓YouTube↓↓https://www.youtube.com/channel/UCQKRmkbOwdcVmoOlt4eGoUg?view_as=subscriber
もっと読む

似たレシピ