レンコンキッシュ♪オシャレ&食感抜群!

キッチンひろば @cook_40050000
レンコンをキッシュにしてみました!見た目も華やか&シャキシャキで食べやすい一品です。
このレシピの生い立ち
プチトマト&ズッキーニのキッシュ♪(レシピID:19650772)のズッキーニをレンコンに変えてみました。レンコンの食感が良く美味しかったです。好評でした!
レンコンキッシュ♪オシャレ&食感抜群!
レンコンをキッシュにしてみました!見た目も華やか&シャキシャキで食べやすい一品です。
このレシピの生い立ち
プチトマト&ズッキーニのキッシュ♪(レシピID:19650772)のズッキーニをレンコンに変えてみました。レンコンの食感が良く美味しかったです。好評でした!
作り方
- 1
<生地>
大きなボールに粉をふるい入れ1cm角に刻んだバターを入れスケッパー等で切り混ぜる。 - 2
砂状になるまで切り混ぜ、真ん中にくぼみを作り、塩と水を注ぎ塩を溶かして全体を混ぜながらまとめる。
- 3
ひとまとめにしたらジップロックの袋等に入れ平らに伸ばし冷蔵庫で30分以上寝かす。(一晩でも可)
- 4
冷蔵庫から生地を取り出し、型の大きさに合うように、めん棒で押さえながら伸ばし、型にはめる。
- 5
フォークで多数穴をあけ、クッキングシートと重石(無ければフォークを4本で代用可能)を置き200度23分焼く。
- 6
<中身>
レンコンは皮をむき厚さ5mm程度の半月切りにし酢水に放つ。鍋にお湯を沸かし2分ほどゆで水気をきる。 - 7
プチトマトは半分に、ハムは細切りする。
- 8
<卵液>
ボールに合わせておく。 - 9
型に67の具をのせ、卵液を流し200度25分焼く。完成!
コツ・ポイント
手順1でバターを切り混ぜるのは硬めのヘラでもできます。
最後(手順9)焼くときに、型と生地の間にクッキングシートをひいておくと、もし卵液が漏れても型と生地がくっつくことないので安心です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フライブルグ風ザワークラウトキッシュ フライブルグ風ザワークラウトキッシュ
ザワークラウトのたっぶり入ったキッシュです。キッシュ生地も簡単に作れて美味しい!日曜のブランチにもおすすめ CHkitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20556411