10分で10品目の野菜たっぷり白あえ

ぽこりん亭 @lemon_thyme
野菜たっぷりの白あえです。
電子レンジと鍋の同時進行で10分で作れます。
ほうれん草やにんじんもたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
手抜き料理として簡単に白あえを作ってみました。
絹豆腐を使うので、すり鉢やフードプロセッサー要らずです。
10分で10品目の野菜たっぷり白あえ
野菜たっぷりの白あえです。
電子レンジと鍋の同時進行で10分で作れます。
ほうれん草やにんじんもたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
手抜き料理として簡単に白あえを作ってみました。
絹豆腐を使うので、すり鉢やフードプロセッサー要らずです。
作り方
- 1
豆腐は賽の目に切り電子レンジ600w5分で加熱して水分を飛ばす。
味噌と三温糖を加えて混ぜ更に2分加熱して水分を飛ばす。 - 2
ほうれん草以外の具を5分茹でる。
- 3
ほうれん草は1cmに切り、5分茹でた鍋に入れて、1分強茹でる。
ザルにあげ、水分を切る。 - 4
マッシャーで豆腐を潰して白ゴマを加えて更に電子レンジ600wで2分加熱し水分を飛ばし、白あえベースを作る。
- 5
野菜の粗熱が取れたら手で絞り白あえベースと和えて出来上がり。
コツ・ポイント
とにかく電子レンジで水分を飛ばす。
似たレシピ
-
-
-
絹ごし豆腐でこんにゃくのなめらか白和え 絹ごし豆腐でこんにゃくのなめらか白和え
すり鉢、練りごま不要。絹ごし豆腐で、あっという間になめらかヘルシーな白和えが作れます。2014.1.31話題入り sachieママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20559813