簡単!さとうあめ
さとうあめ第2弾です!
このレシピの生い立ち
さとうあめを小鍋で作ったけど、もっと簡単に出来ないかなとレンジでやってみた。
作り方
- 1
耐熱容器(150~200℃でも大丈夫なもの)に、砂糖と水を入れる。
- 2
電子レンジ600wで1分45秒チン。
- 3
レンジから取り出し、お皿の上にクッキングシートを敷いてスプーンでたらす。
*器も中身も熱いので気をつけてください。
コツ・ポイント
ヤケドに気をつけて!
似たレシピ
-
-
簡単・短時間!レンジでつくるべっこうあめ 簡単・短時間!レンジでつくるべっこうあめ
2014.2.5話題入り感謝です♪材料は砂糖と水だけのとてもシンプルなべっこうあめです。子供たちに喜ばれます(^^) もぐもぐきち -
-
-
-
-
-
-
砂糖とオイルで作る飴がけミックスナッツ♪ 砂糖とオイルで作る飴がけミックスナッツ♪
キラキラがかわいいでしょパリッ カリッの食感も楽しいの甘そうに見えるけど それほどでもなくてあとひくおいしさ 手が止まらないのどうしよう砂糖と水で飴を作るのが一般的 だけどこれは 砂糖とサラダ油で作った飴 たぶん失敗が少ない はるさんの台所 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561198