お味しみしみ稲荷寿司

なぁ♪ @cook_40079270
じゅわっと煮汁が染みてて美味しい!
このレシピの生い立ち
市販のお稲荷さんはちょっと甘い…
自分好みの優しい甘さを追求してこのレシピに落ち着きました。
お味しみしみ稲荷寿司
じゅわっと煮汁が染みてて美味しい!
このレシピの生い立ち
市販のお稲荷さんはちょっと甘い…
自分好みの優しい甘さを追求してこのレシピに落ち着きました。
作り方
- 1
油揚げを半分に切って、10分湯がいてザルで冷ましておく。
- 2
○の調味料をお鍋に入れ、沸騰したら油揚げを並べ、落とし蓋をして時々裏返し(破らないように)10分煮詰める。
焦がし注意! - 3
軽く煮汁が残る位で、そのまま冷ます。
冷蔵庫で一晩置くといい感じに。 - 4
油揚げを軽く絞って、小さめに軽く握った酢飯を詰めて完成!
- 5
酢飯にはゴマをたっぷり混ぜたり、炒り卵や甘酢ショウガを混ぜたりしても美味しいです。
コツ・ポイント
自分好みの甘さを追求して、たどりついた味。
油抜きをしっかり10分する事で味の染み込みが全然違うので、しっかり湯掻くのがコツ!
100均のクマさんのおにぎり型で可愛いく♪
似たレシピ
-
-
子供の口にぴったり✿スティックおいなり 子供の口にぴったり✿スティックおいなり
スティックverのおいなりさんが食べやすい((´∀`))煮汁が酢飯に良く染みて、いつもと違う形も子供達にいいみたい❃ maco*rmj -
短時間でしっかり定番の味♪いなり寿司 短時間でしっかり定番の味♪いなり寿司
この配合なら間違いなく定番の味に仕上がります☆油揚げから煮汁を絞りながら煮立てるので短時間で味が染み染みジューシー♪ クリームステッチ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561373