牛乳消費メニュー♡キャラメルプリン

♡はぁる86♡
♡はぁる86♡ @cook_40309443

材料は4つだけ!!!卵不使用プリンです♡♡ほろ苦な大人プリンになっています♪牛乳を摂取して免疫力もつけましょ♡♡
このレシピの生い立ち
コロナの影響で学校給食が休食で牛乳業者さんが泣いていると知り、牛乳消費メニューを作ってみました!

牛乳消費メニュー♡キャラメルプリン

材料は4つだけ!!!卵不使用プリンです♡♡ほろ苦な大人プリンになっています♪牛乳を摂取して免疫力もつけましょ♡♡
このレシピの生い立ち
コロナの影響で学校給食が休食で牛乳業者さんが泣いていると知り、牛乳消費メニューを作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6〜7個分
  1. ★キャラメルソース★
  2. グラニュー糖 50g
  3. 小大さじ2(10cc)
  4. 生クリーム 80cc
  5. ★プリン液★
  6. 牛乳 1/2本(500cc)
  7. グラニュー糖 30g
  8. 粉ゼラチン 10g
  9. (ゼラチン用) 小さじ2(10cc)

作り方

  1. 1

    材料を計量しておく
    ☆ゼラチンの戻し方:お水を入れた容器にゼラチンを入れ、ふやかしておく

  2. 2

    ★キャラメルソース作り★
    鍋にグラニュー糖と水を入れ、弱火で加熱し、放置
    ☆鍋を動かして、水分を全体に染み込ませる

  3. 3

    少し茶色に色付き始めたら、鍋を動かして色を均一にさせる

  4. 4

    きつね色になったら、火を止めて生クリームを2回に分けて加え混ぜる
    ☆1回目の生クリームを入れたら、手早く混ぜましょう

  5. 5

    ★プリン液作り★
    牛乳を加え、弱火で加熱する
    ☆牛乳は焦げやすいので、常に全体を混ぜましょう

  6. 6

    グラニュー糖を加え、継続して弱火で混ぜる
    ☆このうちに、キャラメルソースの塊などをしっかり溶かしましょう

  7. 7

    沸騰直前まで弱火で加熱し、ゼラチンを加える
    ☆『沸騰直前まで』は、鍋の縁に小さい泡ができる位が目安です

  8. 8

    氷水等に鍋を入れ粗熱を取り、網でこしながら型へ流す
    ☆粗熱は、プリン液がトロっとしてくる位まででOK→熱いと分離します!

  9. 9

    冷蔵庫で冷やす(2時間以上)
    ☆匂い移りが気になる場合は、ふんわりラップをすると◎

  10. 10

    固まれば完成♡
    柄付きの型に入れればプレゼント用になります♡上にフルーツやミントを乗せるなどアレンジしてみてくださいね♡

コツ・ポイント

ポイントは☆を見てください♪
今回は、90mlカップ×6個と180mlカップ(八分目ですが)×1個出来ました!
牛乳は、筋力&瞬発力&持久力upさせてくれます♡♡ですので、普段からも取り入れたいですね!
〇1個あたり→142㌍です

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡はぁる86♡
♡はぁる86♡ @cook_40309443
に公開
趣味でお料理やお菓子など作っています☆自分なりの簡単な作り方を載せていきますね♪お気軽にフォロー&ご覧ください♡♡管理栄養士&アスリートフードマイスター3級を取得しましたので、プチ栄養情報なども添えられたら思っています★Okinawaが大好きで移住して、保育園などで働いていました!沖縄料理のレシピもアップしていきたいと思います♡♡
もっと読む

似たレシピ