黄金比☆手づくりナッツバター☆3分で。

ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170

アーモンド:ピーナッツが1:1。香ばしくてほんのり甘い。白和えや、ドレッシング。我が家はもっぱらライ麦パンにスプレッド。
このレシピの生い立ち
母が、ピーナッツバターが好きなのと、アーモンドを食べたいけど、堅すぎるというので、1:1でバターにしました。甘みを加えないほうが、料理にも使いやすいです。冷蔵保存。

黄金比☆手づくりナッツバター☆3分で。

アーモンド:ピーナッツが1:1。香ばしくてほんのり甘い。白和えや、ドレッシング。我が家はもっぱらライ麦パンにスプレッド。
このレシピの生い立ち
母が、ピーナッツバターが好きなのと、アーモンドを食べたいけど、堅すぎるというので、1:1でバターにしました。甘みを加えないほうが、料理にも使いやすいです。冷蔵保存。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーナッツ 150g
  2. アーモンド 150g
  3. 他、2種類のナッツを1:1
  4. 例 カシューナッツアーモンド 1:1
  5. 合計300g以上がおすすめ

作り方

  1. 1

    ピーナッツは、薄皮なしのものでもOK。フライパンに入れ、熱くなったら、キッチンタイマーを3分にセットして、炒ります。

  2. 2

    ざるや、紙の上に開けて、触れるくらいになったら、ピーナッツの薄皮を適当に取り、フードプロセッサーに入れ、3分まわします。

  3. 3

    3分後、あっという間に出来上がり。ブレンダーや、フードプロセッサーにより時間は加減してください。

  4. 4

    塩も蜂蜜も油も加えていないので、お料理にも使いやすいです。

コツ・ポイント

ナッツの選び方。この割合は、アーモンド感が強めに感じます。
ローフードとして生で。香ばしさを感じたいなら、フライパンで炒って。ただし炒りすぎると油が参加してしまいもったいないです。日持ちはしますが、冷蔵庫で保存(酸化防止)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃまちー
ちゃまちー @cook_40053170
に公開
エクササイズの教室を主宰。料理大好き。時間が無くても、ぱぱっと出来るものばかりです。blog :  http://qtface.blog.fc2.com/Instagram : https://www.instagram.com/chiaki.miura/
もっと読む

似たレシピ