ナッツペーストの作り方|ハイスピードミル

ラボネクト
ラボネクト @cook_40099917

ラボネクト株式会社のハイスピードミルで簡単にナッツペースト作りが行えます。
このレシピの生い立ち
一般的なミキサーではナッツペーストを作ることは難しいですが、ハイスピードミルなら簡単にネッツペーストを作ることができます。

ナッツペーストの作り方|ハイスピードミル

ラボネクト株式会社のハイスピードミルで簡単にナッツペースト作りが行えます。
このレシピの生い立ち
一般的なミキサーではナッツペーストを作ることは難しいですが、ハイスピードミルなら簡単にネッツペーストを作ることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. アーモンド 245g
  2. ピーナッツ 322g
  3. クルミ 285g
  4. カシューナッツ 321g

作り方

  1. 1

    ラボネクト株式会社の「ハイスピードミル」で4種類のナッツをペーストにしました。

  2. 2

    ハイスピードミルは100V電源で使用でき卓上型です。

  3. 3

    アーモンド245g

  4. 4

    「ハイスピードミル」の容器にアーモンドを投入します。

  5. 5

    アーモンド投入後。

  6. 6

    スイッチONで粉砕スタートさせます。

  7. 7

    2分粉砕後。

  8. 8

    2分粉砕でとても粘度の高いペーストになりました。

  9. 9

    アーモンドペーストの完成です。

  10. 10

    ピーナッツ322g。

  11. 11

    「ハイスピードミル」の容器にピーナッツを投入します。

  12. 12

    2分粉砕後。

  13. 13

    2分粉砕後でアーモンド程ではないですが粘度があり、柔らかい状態のペーストです。

  14. 14

    ピーナッツペーストの完成です。

  15. 15

    クルミ285g。

  16. 16

    「ハイスピードミル」の容器にクルミを投入します。

  17. 17

    2分粉砕後。

  18. 18

    2分粉砕後で他のナッツに比べて柔らかくしっとりとしています。

  19. 19

    クルミペーストの完成です。

  20. 20

    カシューナッツ321g。

  21. 21

    「ハイスピードミル」の容器にカシューナッツを投入します。

  22. 22

    2分粉砕でアーモンド同様粘りがあり糊のような状態です。

  23. 23

    カシューナッツペーストの完成です。

  24. 24

    出来上がった4種類のペーストを使いレシピにしました。

  25. 25

    食パンの耳をカットします。

  26. 26

    食パン2枚分カットしたパンをさらに半分にカットします。

  27. 27

    ピーナッツペーストをパンで挟みます。

  28. 28

    一般的にパンに塗られているペーストはバター等が入っていて滑らかですが、ピーナッツそのままは粘りがあり塗るのが難しいです

  29. 29

    ピーナッツの味が濃厚なピーナッツサンドです。

  30. 30

    甘さは少なめなのでペーストにはちみつを足すと良いです。

  31. 31

    次はクルミペーストを使用します。

  32. 32

    マフィンにサンドします。

  33. 33

    そのままでも甘さがありクルミの香りが強いです。

  34. 34

    次はアーモンドペーストを使用します。

  35. 35

    アイスクリーム1カップにアーモンドペーストをスプーン1杯混ぜ冷凍庫で冷やします。

  36. 36

    1時間冷凍後。

  37. 37

    クラッカーにアーモンドアイスを挟みます。

  38. 38

    アーモンドが香ばしいアイスクリームクラッカーです。

  39. 39

    次はカシューナッツを使用します。

  40. 40

    カシューナッツとチョコレートを混ぜ合わせます。

  41. 41

    「ハイスピードミル」でチョコレートをペーストにします。

  42. 42

    2分粉砕後。

  43. 43

    チョコレートペーストの完成。

  44. 44

    カシューナッツにペーストしたチョコレートを混ぜます。

  45. 45

    チョコレートを混ぜ合わせることで多少柔らかくなります。

  46. 46

    混ぜたものを型に流し込み冷凍します。

  47. 47

    冷凍後型から外します。

  48. 48

    食べ易い大きさにカットして完成です、ナッツの風味が強いまろやかなチョコレートです。

  49. 49

    ペーストを使ったレシピでした、是非お試しください。

  50. 50

    ハイスピードミルは100V電源で使用できる粉砕機でトップクラスの粉砕能力があります。

  51. 51

    蓋を閉めてスイッチONするだけの簡単操作で使用できます。

  52. 52

    ハイスピードミル 粉砕例

コツ・ポイント

ハイスピードミルは乾燥した野菜や食品は粉末にすることができます。

ナッツなどの油分の含まれる素材はペーストになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ラボネクト
ラボネクト @cook_40099917
に公開
ラボネクト株式会社では食品や野菜の乾燥機、ドライフルーツメーカーや乾燥後の野菜を粉末にするミルやブレンダーを取り扱っています.干し野菜やドライフルーツ作り、野菜パウダーのレシピをご紹介致します。ラボネクト株式会社の製品情報は⇒https://labonect.com/
もっと読む

似たレシピ