うしさんミルクケイク

馬嶋屋菓子道具店 @majimaya
ミルク風味の牛さんケイク
このレシピの生い立ち
うしさんのイメージに合わせ、ふんわりとミルクの香るバターケーキに仕上げました。ココアで色付けした生地で模様をつけても、そのままシンプルに一色で焼いてもどちらでも楽しめます。
うしさんミルクケイク
ミルク風味の牛さんケイク
このレシピの生い立ち
うしさんのイメージに合わせ、ふんわりとミルクの香るバターケーキに仕上げました。ココアで色付けした生地で模様をつけても、そのままシンプルに一色で焼いてもどちらでも楽しめます。
作り方
- 1
型にやわらかくしたバターをたっぷりと塗り冷蔵庫で冷やし、強力粉を全体にふっておく。
- 2
薄力粉、バターミルクパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるう。
- 3
無塩バターを湯せんにかけ溶かしておく。
- 4
ボウルに全卵、グラニュー糖、はちみつを入れ泡だて器で混ぜながら湯せんにかけて40度まで温める。
- 5
湯せんからはずしハンドミキサーで泡立てる。
- 6
重くしっかりと泡立ち、持ち上げて落とすと 筋がくっきり残り時間をかけて消えるくらいにする。
- 7
2.の粉をもう一度ふるい入れ、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせる。
- 8
3. の溶かしバターに生地の1/5ほどを加えてしっかりと混ぜ合わせる。
- 9
それらを残りの4/5の生地に戻し入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
- 10
生地の一部を別のボウルに少々取り分け、ココアを入れ色をつけておく。
- 11
白い生地を丸口金をつけた絞り袋に入れ、型の鼻先に部分に絞り出す。
- 12
ココア生地をスプーンや竹串を使って目の片側にのせる。
- 13
残りの白生地を絞り出す。
- 14
180度のオーブンで15分焼く。(焼き色を見て調節)
- 15
画像参照
- 16
画像参照
コツ・ポイント
デザインが良いので凝ったデコレーションの必要がなく チョコペンで目を描く程度で十分可愛いく仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
チョコチャンクマフィン チョコチャンクマフィン
溶かしバターを使うので、簡単、ずぼらさんにぴったりです。大きめに刻んだチョコをゴロゴロと入れてます。温かいうちはチョコがとろけておいしいですよ♪りえティー
-
-
【食パン用抜き型】クマさんクッキー 【食パン用抜き型】クマさんクッキー
クマさんの形のクッキーです。形がはっきりついてめっちゃかわいい~。そしてサクッとしてて美味しいんです。プレゼントにも♪ KOKUBO -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20563259